【水洗顔】の本当の効果! 毛穴は閉じた?角栓はなくなった?

今回は私、Reiが実際に水洗顔を行ってどうなったのか?をまとめていきます。
「毛穴の開き」や「角栓」に水洗顔は効果的と言われることが多いですが、
実際のところはどうなんでしょうか?
これから水洗顔をやってみようと考えている方、ぜひ参考にしてみてください。
「水洗顔」を本気で始めてから約15週間
本気の水洗顔を昨年(2013)の10月9日にスタートし、
あれから約15週間(約3ヶ月)が経過しました。
現時点では例年とは比べ物にならないくらい肌が「キレイ」で「強い」です。
冬ということもあり、「水洗顔」の効果は最大限に発揮しきれていませんが、
とりあえず色々と変化がありましたので、まとめていきます。
【2014/11/12 更新】
水洗顔を実践し始めてから1年以上経過しました。
この記事を書いた時点と比べてそこまで変化はありませんが、
様々な方法を試行錯誤したことで、毛穴の開きや角栓などはより改善されてきていると思います。
水洗顔の方法についてはこちらを↓
>>【随時更新】水洗顔のやり方。朝夜どっち? 化粧水使う?・温度は低めで??
スポンサードリンク
期待される効果①『毛穴の開き』の改善

まずは、「毛穴の開き」ですね。
毛穴が開く理由の一つに「洗いすぎ」があるので、
水(ぬるま湯)だけの洗顔であれば、過剰に顔を洗うことは無くなり、改善される場合が多いです。
>>なぜ?毛穴が『開きっぱなし』になる原因は意外な○○だった!?
では私の場合はどうかというと・・・
毛穴はまだ目立つけど、黒ずみはないし、前よりはかなり小さく。
もちろん、水洗顔を始めたばかりの時点では毛穴の開きが悪化することもありましたが、
徐々に肌の再生力が蘇り、水分バランスが整ってくると同時に毛穴がスッキリしてきました。
今までニキビは無いものの、毛穴の開きには長い間悩まされ続けてきました。
夏は思いっきり運動して汗かけますし、さっぱり系の化粧水をつけるので、
毛穴は目立ちません。湿度も高いですし。
しかし、これが冬となるともう地獄なんですよね。
寒いし、風は冷たいし、湿度は低いし・・・
この乾燥を少しでも軽減するために、毎年化粧水をジャバジャバ付けるんですよ。
それでも毛穴の開きは酷くなるだけで、顔も赤くなる一方…
毎年毎年、冬は億劫で仕方がありませんでした。
だって何をしても悪くなるだけでしたから。
水(ぬるま湯)だけで顔を洗う「水洗顔」の存在は知っていましたが、
どうも手が出せなかったんですよね。
水だけで洗うなんて汚れ落ないでしょ?と。
乾燥しても化粧水つければいいだろうという感覚でしたし..
ですが、
いざやってみれば『ん?全然乾燥しないww 汚れも結構落ちるんだな』ということが分かりました。
水洗顔日記は↓から見れます。
>水洗顔日記 1日目~30日目 【リバウンド&自然治癒力UP】編!
今現在、
「基本は水だけで洗顔し、3日か4日に1度夜に洗顔料を使う」というスタイルで行っています。
正直、毎日洗顔料を使ってしっかりと化粧水も塗っていた頃よりは、
水だけで洗って保湿もなしの今の方が乾燥してませんし、逆に肌はふっくらしてます。
ここまで洗顔の頻度を減らさないといけないことは、
実際にやってみるまで知る由もありませんでしたし、
とにかく、今は本当にやって良かったと思ってます。
【2014/11/12 追記】
あれからだいぶ経過しましたが、毛穴の開きはかなり目立たなくなり・毛穴自体が小さくなったように感じられます。
ただ、肌のキメが生まれつき決まっているように、
「これ以上、毛穴は縮まらないのかなぁ・・・」とスキンケアによる毛穴改善に限界を感じています。。
毛穴の開きが尋常じゃない!ものすごく汚い!という方であれば、かなり効果は高いと思います。
ぜひ試してみてください。
期待される効果②『角栓の詰まり』の改善

さて、次は「角栓」。
特に鼻の角栓(黒ずみ)は、皆さん気になるポイントかと思います。
角栓は洗顔で落としきれなかった「汚れ」なので、
水だけで洗うなんてもっと溜まっていくだけだろ??
と思うのも無理は無いんですが、
私の場合、
黒ずみは解消され、毛穴が小さくなったおかげで、
角栓は溜まりにくくなりました。
これも先ほどの「毛穴の開き」同様、
水洗顔を始めたばかりの頃はとにかく角栓が溜まっていく一方で、
人に会えないくらい顔が汚れていきました。
肌の再生力(生まれ変わり力)が高まってきた頃、
角栓は水だけでもほぼほぼ落ちるようになり、余計なもの(化粧水など)を付けないせいか、
そもそも「角栓」が皮膚の表面に溜まらなくなってきました。
*「角栓」(角質)が溜まらなくなったといっても、やはり3日に1回は洗顔料を使って落としてあげなければいけないのが現状です。
角栓っていくら取ってもまた復活してくるので、イラッとしますよね。w
風呂場でよく鼻や頬、眉間の毛穴に現れる白いものを一生懸命出したりしてました。
もちろん鼻パックもやりましたよ。
でも、無限に無限に…
角栓を取るのではなく、根本的に(肌の質自体を)変える必要があることは薄々分かってはいたのですが、
どうすればいいのか?はイマイチ分かりませんでした。
「水だけで洗う」という極シンプルな方法で改善されたので、もう言うことはありませんね。
ぜひお試しあれ!!
いちご鼻に悩んでいる方は、こちら↓をご参考ください。
こちらの記事も読まれています
◎よく読まれています
スキンケアの最終手段である「水洗顔」のやり方や、や…
水洗顔日記 1日目~30日目 【リバウンド&自然治…
当ブログ管理人「Rei」の過去とか。…
洗顔料は使わない、『水洗顔』とは!? ニキビ・肌荒…
極たまに問題の部位な一部が赤く腫れて、痒く成ります。
数日経つと元に戻ります。
パワプロさん、お久しぶりです。
赤く腫れ上がってしまうのは「その部分の肌が弱くなってしまっている」からだと思います。
水洗顔を行っていくことで、その炎症の頻度も落ちてくるはずですよ!
敏感肌における毛穴の開きは何故起こるのでしょうか?
水洗顔をやると毛穴が閉じる?
目立たなくなる?
このメカニズムが知りたいです。(・ω・)
敏感肌は、肌が「刺激に弱くなっている・角質層がボロボロ」の状態なんですね。
そのため、その”ダメージ”を少しでも和らげようと、肌自身が”厚く”なろうとします。
それでゴワゴワ感やザラザラ感が出てくるわけなんですが、
肌が厚くなるということは、皮脂や汚れもうまく排出することができませんよね。(笑)
ということはです、それが「毛穴の開き」につながっていくというわけなんです!
毛穴が開く⇒ますます汚れが詰まりやすく⇒もっと開く・・・という悪循環が生まれます。
水洗顔を行うことで「肌が再生されてくる」ので、だんだん肌の”厚み”も和らいできますし、
そうなれば必然的に「毛穴の開き」も改善されるという流れです!
なるほど!
凄く合法的な説明で分かり易かったです。
また、相談に乗って下さい!
Reiさん初めまして!
私は17歳でニキビと赤みがひどく、いつも参考にさせてもらっています!
私も水洗顔をやりたいのですが少しわからないことがあるので、質問させて下さい|ω・`)!
私は週に3回ほど化粧をしなければならなく、朝は水だけで化粧水なし、夜は洗顔して化粧水。なのですがそれでも良くなるでしょうか?
それとも、週3のお化粧する日以外は夜も水洗顔にしたほうがいいでしょうか?
後、夜の化粧水の回数も教えてほしいです!
長々とすいません|ω・`)よろしく願いします!
鈴奈さん、コメントありがとうございます!
具体的に言うと、どのようにニキビが出来ていますか??
いつ頃からニキビや赤みがあるのでしょう?
化粧をしなければいけない、とのことですが、差し支えなければその理由をお教えいただけませんか?
小さく赤いニキビがたくさん頬にあり、鼻と目頭のあたりに白ニキビがたくさんあります(汗
それと顎、おでこにも小さく赤いニキビが少しあります(´;ω;`)
12歳の頃にニキビがたくさんでき、そこで色素沈着したのか赤みがひかなくて。。
後、肌質はインナードライぎみです!
家庭の事情でアルバイトをしており、マスクができない環境とニキビがあるので人目がすごく気になるんです(><)
一番の解決策は「化粧をしない」ことなんですが、難しいみたいですね・・・
今されている化粧は石けんで落ちるようなタイプですか??
なるべくクレンジングは行って欲しくないので。
とりあえずは、毎日【朝は水だけで洗顔・夜はニキビ用洗顔料で洗顔】というスタイルでスキンケアをおこなっていきましょう!
化粧をしない日でもにきびの炎症を抑えるために洗顔料を使ってあげてください。
詳しく教えて頂きありがとうございます!
とりあえず今は教えて頂いたスキンケアで頑張ってみますヽ(о´∀`о)
それと洗顔後、化粧水はつけたほうが良いでしょうか?
はい、化粧水は必ずつけるようにしてください!
肌を保湿してたっぷり潤してあげてください。
わかりました!
忙しい中教えて頂きありがとうございますヾ(^v^)k
脱汚肌目指してがんばります!!
はじめまして
私は、中3で、小5くらいからニキビに悩まされています
小6くらいから頬ニキビがひどくて
おでこニキビはほとんどありません
今は、頬のニキビは白ニキビがぽつぽつ、赤ニキビが頬の下らへんにできています
ニキビがブツブツというより、にきび跡がひどく、頬こ顎がにきび跡だらけです、クレーターではなく、赤みが残ってたり、色素沈着て感じです
今まではすごくスキンケアを頑張っていましたが、一週間ほど前から朝、夜も水洗顔をするようになりました
日焼け止めを塗った日は、ちゃんと、洗顔料を使い、リプロスキンで保湿しています
運動はたまにする程度
お菓子はあまり食べません
水洗顔をはじめて、鼻がざらざらで、ニキビも少し多くなりました
私には、水洗顔が合っているのでしょうか?
コメントありがとうございます!
ニキビがほとんど無くて、ニキビ跡ばかりだとしても、
しっかりと洗顔料を使って洗顔をしていくことをオススメします。
朝は水だけでも大丈夫です。
初めまして^ ^
高3女子です。
頬のニキビとニキビの赤みに悩んでいます(>_<)
消えては新しいニキビができての繰り返しです。
そして最近から朝だけ水洗顔を始めました。2日目ですが鼻周りや眉間に角栓がたくさんでます。これはリバウンドというやつですか?無理に取ったりはしない方がいいんでしょうか?
そしてリバウンドはどのくらい続きますかね(´・ω・`)1ヶ月とかでしょうか。
さやさん、コメントありがとうございます!
おそらくリバウンドですね。
人によって期間は様々ですが、だいたい1ヶ月もすれば落ち着いてきますよ。
ありがとうございました^ ^
これからも諦めずに水洗顔続けていきます☆
お久しぶりです(*゚▽゚)ノ
あれから朝だけ水洗顔続けて、ニキビは大分減ってできにくくなりました。
でも頬がガサガサでかさぶた?みたいになってて所々黄色いです。そしてひび割れ?みたいになってます(´・ω・`)
これってこのまま水洗顔続けてたら取れますか?
今は痒みも殆どないです。
もうしばらくは水洗顔を続けてみてください。
洗顔料を使う頃にはだいぶ良くなってますよ!
朝だけ水洗顔で夜は洗顔料を使っているんですけどそのうち朝も洗顔料使った方がいいですか?
朝は使わない方がいいです。
朝も使ってしまえば、それこそまたニキビも酷くなってしまいますよ!!
分かりました!
もうしばらくは朝だけ水洗顔続けてみます(o^^o)
すみません最後にもう一つ質問していいですか?
100回すすぐのはすすぎ過ぎですか?
大体何回ぐらいがいいですかね?
う~ん、そうですね・・・
私の場合は20~30回くらいだと思います。
いくら「水だけ」とはいえ、やはり100回はマズイです。。。
はじめまして。
いつも参考にさしてもらってます。
水洗顔を始めて2週間程ですが
リバウンド?ニキビが前よりも大量に発生しています。それはまだいいのですが鼻と口周りなどに大量の白い角栓のようなものがここ最近ひどいです。
これはそのうち取れるのでしょうか?ちなみに水洗顔を始める前から
若干ありました。
やはり水洗顔による角栓の増加は避けられません。。。(泣)
1ヶ月程度水洗顔を継続し、それから洗顔料を解禁していけばかなり肌状態は良くなってくれるはずですよ!!
分かりました☆
これからは20回程度にします!
ありがとうございましたm(__)m
ありがとうございます!
もう少し頑張ってみます。(-_-)
それでもダメなら皮膚科に行こうと思います。
こんにちわ。
ぜひお返事お願いします。
私の顔は毛穴がひどいです。最近なんとなく水洗顔をはじめました。
2日に一回のペースで石鹸で洗顔しています。
化粧は毎日しているのですが、水洗顔のリバウンドというものが来た時、化粧などで隠したら意味ないのですか?(>_<)
仕事がほぼ毎日で、隠さずを得ないのです。
コメントありがとうございます!
あまりにも毛穴の開き・汚れがひどいようでしたらぜひ「毎日水洗顔」をオススメしますが、
仕事の関係上それは難しいみたいですね・・・。
2日に1回の洗顔料使用でどれだけ改善されるかは分かりませんが、少なからず今よりは肌はキレイになるはずです。
「化粧で隠す」=「毛穴を詰まらせる」ことになるのでやはり肌にとっては負担でしかありませんし、
当然それを落とすための強力なクレンジングも必要になってきますよね??
「普通の洗顔料で落とせる・できればぬるま湯でも落とせるようなメイク」をするのであれば問題はありませんが・・・
お返事ありがとうございます!
実際そんなに濃いメイクではないです。日焼け止めと粉のファンデーションで、落とす時は目元だけクレンジングでそれ以外は手ぬぐいで落としています。
毎日水洗顔にするとやはり一ヶ月は我慢ですか?( ; ; )
また水洗顔のあと化粧水もなにもしてないのですが、なにかつけるべきですか?
わたしはつけない方が正直ベタベタしないし楽です・・・
そうなんですね。
あまりクレンジングを使われていないとのことで安心しました!
ただ、手ぬぐいで落とすということはつまり「擦って落とす」ということですよね・・・?
最低でも1ヶ月、それであまり効果がなければ2ヶ月ですね。
水洗顔後は基本的には化粧水をつけませんので、ご安心を。
ありがとうございます!
そうですね、こすって落としているかんじです。ただ強くではないです。とりあえずがんばって続けてみます( ; ; )
リバウンドがとても恐怖ですが、その時また相談乗ってくださると嬉しいです・・・
はい、また何かありましたらコメントください!
こんばんわ。
水洗顔はじめてみてだいたい一週間くらいです。もう朝晩水だけにしました。
どんどん肌がくすんできました・・・さわりごこちもザラザラです。
でも前よりも肌がいきかえってきてるかんじです。
眉間と頬が、他の肌よりも完全に薄くなってて赤かったのが、眉間だけすこーしよくなりました。
これからブツブツが広がって行くのが怖いです・・・
リバウンドというのは他人からみてわかるくらいブツブツなのでしょうか?(>_<)
またもしできたらアドレスの方でやりとりできたら嬉しいです・・・一人で挑戦するのは不安なので・・・
見た目は汚れている感じでも、中身はなんか綺麗になってきている感じがしますよね。(^-^)
もちろん、リバウンドは酷い場合は他人から見てもしっかりと見えてしまいます・・・。
できればこのコメント欄で他の人にもぜひ情報を共有して欲しいのですが、
123さんが個別にご連絡をしたいのであれば全然OKですよ!
夜だけよか石鹸を使い、その後は化粧水を使うという洗顔を3ヶ月以上続けているのですが、顔全体に白いカサブタのようなものがあり、なかなか治りません。特に鼻からはかなりの角栓が出ています。睡眠はきちんと取っています。食事にも気を付けています。どうすればいいのでしょうか?
白いかさぶたのようなもの、とは「皮」みたいなものですか??
指でこすれば簡単に取れますでしょうか?
はい
あと、全体的に黒ずんでいます。
黒ずみは言ってみれば「汚れ」なのですが、それも毛穴と同じで自然と無くなるまで優しくケアし続けることが大事ですよ!
こんばんわ。いつも遅い時間にすみません。
水洗顔初めて一週間くらいですが、すっごい効果でてます。
つい最近まで毛穴の黒ずみが肌と一体化しているようだったのが、
眉間の毛穴がほぼなくなり鼻の毛穴はだいぶ薄くなりました。
もちろんまだ黒いですが・・・
ちょっとやり方が違うかもしれないので一応私なりの書いておきます!
まず朝晩水洗顔です。化粧はいつも通りします。
クレンジングはオイルで目元と眉だけおとし、肌は「手ぬぐい」で優しく落とします。
毎日お湯に浸かります。汗が顔からもポタポタ流れるまで浸かり、水洗顔です。
これを一週間くらいですが、本当に毛穴なくなってきています。
ただやはり、その分小さいプツプツでてきました・・・
もっとがんばって続けてみます!
嬉しいご報告ありがとうございます!!
小さいプツプツもそのうちなくなってくれます。
このまま続けていきましょう。(^-^)
はじめまして
いちご鼻に悩んでいるときにここを見つけました。今までは朝夜ともに洗顔剤を使用し、化粧水と保湿クリームを塗っていました。
ですが、これでは改善が見られないので、今日からは朝夜水洗顔のみで1ヶ月試してみようと思います。 マスクをしての外出はやはりダメですかね?
のっちさん、コメントありがとうございます!
マスクは大丈夫ですよ。
朝夜の水洗顔、1ヶ月頑張っていきましょう。
こんにちわ。
肌のザラザラはあいかわらずひどくなって行く一方なのですが、だいたいいつ洗顔料を解禁するか悩んでいます。
正直触り心地が悪すぎて、とっても洗いたいですがやはり早いと思って我慢してます(>_<)!
はたけもはじまってきています!
肌のザラザラやゴワゴワ・角栓の飛び出し(はたけ)などは水洗顔の「良い傾向」なんですよ!
なので焦らず地道に続けていきましょう。だいたい1ヶ月~2ヶ月くらいで洗顔料を解禁します。
こんにちは、
今回は質問があります。リプロスキンは毛穴の黒ずみにも効果はあるのでしょうか?
普段から肌が乾燥していて、それが原因で「毛穴の開き」や「黒ずみ」が現れている状態であれば効果はあると思います。
洗顔方法を改善することも大切ですので、必ずしもリプロスキンを使ったからといって治るわけではないですよ!
今回、2回目のコメントになります。
水洗顔を初めて1ヵ月と少し経ち、
角栓はピーク時より収まってきて、
肌も以前より健康そうに見えてきたのですが、
ニキビの増加が止まりません…
更にニキビというニキビが黄ニキビになり、極力潰さないようにしているため、見た目が本当に悪いです。
家から出たくない程です。
学校でも辛くてうつむいて
悪影響だとは思っても髪で隠してしまいます。
最近、勉強などでストレスがかかる
事が多いので、それも関係しているにでしょうか。
早くきれいな肌になりたいです…。
必ずニキビは治ります。
今はちょうど「肌がキレイになるための壁」を乗り越えようとしている状態だと思ってください。
あまり考えすぎるとストレスがどんどん溜まってしまうので、ポジティブ思考でいきましょう!
こんばんわ!
毛穴の黒ずみがすこしずつよくなっていってます。眉間のはもうほとんどありません・・・あんなにひどかったのに驚きです。
一つおききしたいのですが、水洗顔を始める前から鼻と頬、額にも小さいプツプツがいっぱいありました。
特に鼻と頬はひどいです・・・
赤いとかではないです。
それが水洗顔をしてもっとひどくなり、ザラザラしているのですが
一ヶ月、二ヶ月続けるとこれがツルツルになるのですか?(´・_・`)
正直このプツプツが無くなる気がしないです・・・
だいたいの人は鼻や頬がツルツルなのに( ; ; )なくなるんlですかね・・・
毛穴の黒ずみと同じようにケアを続けていれば必ず綺麗になります。
今の段階ではどうしても「キレイな肌」を想像しにくいですが、絶対にキレイになるのでご心配なさらずに!!
今日で水洗顔をはじめて5日になります。1日目、2日目はさらさら?していたのですが最近になって角栓が出てきたりザラザラしてきたりしてきました。物凄く気になるのですが、気にしないようにする方法なんてないんでしょうか?
とにかく耐えるしかありません。。。
肌の回復には最低でも1ヶ月はかかるので、それまで放置しておくしか方法はないんです。。
相談させてください、高校二年生です
もともとはおでこが荒れていて、にきびも1,2個ずついつもどこかにあるような状態でした
そこで、五日ほど前から「正しい洗顔」を始めました
朝は元から水洗顔で、夜に洗顔料を使っています
このサイトの記事を何度も読んで温度などにも気を配っているつもりです
現在、おそらくリバウンドで小鼻やあごから角栓がでてきており、鼻の下・横・おでこに小さな赤ニキビができています
また、少しかゆみを感じます
ここで相談なのですが、洗顔料を使う頻度を二日に一度や三日に一度、もしくは使わない、に落とした方が効果があるのでしょうか?
今の状態でもリバウンドが来ているのでどうしようか迷っていますが、洗顔料を全く使わないのは勇気がないので…
よろしくお願いします!
うしさん、コメントありがとうございます!
今の段階でリバウンドらしき症状があらわれているのでしたら、特に洗顔料の使用頻度を変えていく必要はないかと思います。
このまま同じスキンケアを続けて、しばらく様子を見ていきましょう。
最低でも2ヶ月くらいは「正しい洗顔」を続けてみてください。
お返事ありがとうございます!
了解です、しばらくこのまま様子を見ることにします
どの記事も丁寧に書かれていてとってもお世話になっています
また何か相談させていただくことがあるかもしれませんが、そのときはよろしくお願いします
はい、お気軽にご相談ください。
お久しぶりです。
大体1ヶ月ぐらい水洗顔を続けてました。顔の全体的に白いもの(角栓?)が飛び出ていて、特に鼻がひどいです。ニキビも出来ては治るの繰り返しです。ただ、頬を中心にニキビ跡が薄くなり、肌が白くなった感じがします。まだまだ満足できないですが……..そこで、1ヶ月たつし今週末ぐらいに泥あわわで洗顔してみようかと思います。なにかアドバイスありますか?
お久しぶりです!
ぜひどろあわわで洗顔をしてみてください。
アドバイスとしてはやはり「泡をたくさん作ること」「無理に汚れを擦って落とさないこと」ですかね。
洗顔料で洗顔をするようになっても最初はなかなか汚れは落としきれません。
優しく、時間をかけてゆっくりとケアしていきましょう。
こんばんは。ずっと前からこのサイトを拝見させていただいておりました‼コメントをする勇気がなかったのですが、一人で悩む必要はない、との優しいお言葉があったので勇気を出してここにご相談させて頂きます…‼
先月初旬から化粧水をつけた後、頬骨の所がピリピリとかゆくなってきたので、これをきっかけに水洗顔を始めました。
(以前は朝だけ水洗顔でした。夜の洗顔はロゼット洗顔パスタ海泥スムースにハトムギ化粧水でした。ニキビがひどい時はその部分にオロナインを塗ってました)
私はどちらかというと白ニキビが額や顎に出来るのですが、それより鼻の黒ずみが凄いのです。鼻の毛穴もボコボコで鼻の黒ずみは母にもすごく言われるくらいに目立っています。
洗顔する時は頬などはつっぱるのですが、額や鼻は油っぽいです。(現在もなのでたまに鼻はテイッシュで押さえて、てかりをとることもあります)
水洗顔を始めてやはり顔のつっぱりが中々とれません…。それに目の下や目頭、眉間あたりが赤くなり、少し膨らんで周りの肌よりもガサガサで、まるでかさぶたみたいになっています。顔のかゆみもあり、無意識に搔いてしまいます。今これを打ってる最中もむずむずしています(*_*)鼻も少し赤くなっております。
洗顔料を始めるタイミングが中々分からないのでご教授頂けるとありがたいです。
ちなみに水洗顔は少し冷たいと思う温度で30回位で行っています(20回とお書きになっていたのですが、足りないような気がして60回くらいしていて、多すぎるかと思って現在は30回に落ち着いています)
18歳女性です。よろしくお願いします‼
ひいさん、コメントありがとうございます!
困ったことがあれば、いつでもご相談くださいね。
今現在の肌状態としては、頬周辺がツッパる・だけどTゾーンはテカる。
化粧水をつけたら頬骨がピリピリしたから、それで水洗顔を開始した。
このような解釈で間違いありませんか??
ちなみに、今は朝も夜も水洗顔を行われているかと思いますが、夜の水洗顔はいつ頃から始められましたか??
水洗顔後は化粧水等での保湿は行われていますか?
肌がつっぱったり、ピリピリするということは、少なからず『肌の調子が悪い』ということになりますが、
体調面(例えば生理やストレス・環境の変化など)によって一時的にそうなっている可能性も考えられます。
オール水洗顔を始められてからそれほど日が経っていないのであれば、しばらくは様子を見てもらいたいところなのですが、
あまりにも汚れが溜まるようであれば、やはり夜だけでも洗顔料を使っていったほうがいいかなと私は思います。
おはようございます。
長文だったので読みづらかったことと思います。申し訳ありません…。
解釈はその通りです。夜の水洗顔を始めたのは10月初旬(多分10月8日くらいだと記憶しています)です。
水洗顔後は化粧水等何もつけていない状態です。
生活習慣も中々整えられないので、なるべく気をつけたいと思います。
色々足りない所があってすみませんでした。
なるほど。
詳細情報ありがとうございます!
であれば、やはりもうしばらくは様子を見てあげる必要がありそうですね。
もう1ヶ月くらいはこのまま水洗顔を続けていきましょう。
ぜひ生活習慣面にも気をつけてくださいね。
朝だけ水洗顔(化粧水なし)で夜は洗顔料(化粧水あり)をしているのですが、これって意味ありますか?あなたの記事を見ていて水洗顔でリバウンドしたものを洗顔料を使って洗い落としたら綺麗になると書いてあったのですが僕みたいに毎日夜に洗顔料使っちゃって意味あるんですか?分かりにくい文ですみません(^^;;
ちなみにもう少しで水洗顔1ヶ月でリバウンドしてきて結構肌荒れてます。夜寝るとき多少かゆみがでます。
ひかるさん、コメントありがとうございます!
どのような目的で水洗顔を始められたのか?をお教えください。
お久しぶりです。一ヶ月ほど前にコメントさせていただきました。
水洗顔をはじめて二ヶ月が経ちました。わたしの場合化粧もしていて落としたりする行為もあったので完璧な水洗顔ではなかったからか、二ヶ月経っても完全に毛穴の黒ずみは消えませんでした。
でも二ヶ月前より本当に肌は綺麗になりました!!
今日二ヶ月ぶりに洗顔料を解禁しました。洗い上がりはとってもよかったです。
ただおでこは赤くぶっつぶつで鼻も小さくぶつぶしているのは相変わらずです。
おでこのほうはひどくなりました(笑)
これから3日に一回洗顔料使うつもりですが多分鼻の小さいぶつぶつはもう削らない限り治らないなと思ってます・・・
洗顔料使っていってこれからよくなっていくものですか?
なんどもすみません。
洗顔料のあとにオールインワンげるをつけたら肌が驚いたのか合わなかったのかおでこのぶつぶつが痒くなってあかくなりました。急いで水で落としました・・・
なんだか泣きたいです・・・二ヶ月頑張ったのにこんな結果なんて( ; ; )
洗顔料はパパウォッシュを使いました。
よか石鹸にするべきですか?
また化粧水乳液はは何を使っていますか?
もう少し水だけで洗顔します・・・
もしかして以前、
私が「パパウォッシュを使ってみてください」とアドバイスしましたか??
パパウォッシュはかなり洗浄力が強く、健康な肌までも剥ぎ取ってしまいます。。
できればよか石けんなどの肌に優しいたっぷりの泡を作れる洗顔料を使って欲しいです。
おそらくいきなり強い洗顔料を使ってしまったため、肌が弱くなってしまったんだと思います。
しばらく水洗顔で様子を見ていきましょう!
悪化してもいくらでも再生できますので、あまり落ち込まずに。。
こんにちは。
少し挫けそうになったので、叱咤して頂こうとコメントさせて頂いた次第です…。
あれから、赤みとともに皮膚の一部が厚くなり、皮膚がぼろぼろと剥がれています(くっついてるのもあるし、痒くて剥がしてしまう(掻きむしってしまう)ことも…)
痒くて痒くて仕方が無いですし、人様に見せられる顔の状態じゃないなあ…と何だか気分がしょげてきています(笑)
よければ、痒みへの対処法などを教えて頂けるとありがたいです…。
現在痒みに関しては我慢している状態です…
おそらくご存知かと思いますが、
水洗顔を行うことで一時的に「肌が厚くなり、くっついている角質汚れ等に肌が反応し、炎症を起こしてしまう」んですね。
「悪化」はしていないのですが、見た目では「悪化しているように」見えてしまいます。
乾燥が原因で赤みが出ているのであれば、ワセリンなどを薄く塗り保湿することで改善できたりしますが、
ただ単に「汚れがくっついている」状態であれば、やはり耐えるしかないかと。。(悲)
(洗顔料で無理やり角質を剥がしていくわけにもいきませんし・・)
普段の水洗顔で、しっかりと皮脂等の汚れを落とせているのであれば問題ないです。
辛いと思いますが、とにかく耐えましょう。
こんにちは。お返事遅くなり申し訳ありません。
鼻の皮脂はとれているような気がするので、このまま放置しようと思います。
母や妹に顔の赤みに気づかれるようになり、赤ニキビのようにぽつぽつと盛り上がっています。
私の場合、一部分が赤くなり、そこの皮膚が剥がれ落ち、よくなったかと思うと、また別の場所にできる…を繰り返しています。
洗顔を始めるタイミングとして、皮脂が落としきれなくなった時とある記事を拝見しましたが、この赤くなって剥がれ落ちる症状が落ち着く+皮脂が落ちなくなった時に始めようと思っています。
このような考え方で大丈夫でしょうか?
もしおかしな点等ありましたらご指摘お願いします。
なるほど。。
その「皮膚が繰り返し剥がれ落ちる」が落ち着くまでしばらく様子を見てあげる必要がありそうですね!
皮脂汚れが溜まると角質も剥がれにくくなるので、水洗顔の際は、洗いすぎないように、
できるだけ汚れを洗い流してあげてください。
すすぐ際に、直接手で触れながら洗うと肌状態は落ち着くはずです。
Reiさん、はじめまして。
このブログを見つけて約1週間が経とうとしてます。また同時に水洗顔を始めてもうすぐ1週間です。
私は今、大学3年生の21歳です。
周りから肌が綺麗と言われていたのですが、ある時を境に鼻にだけニキビが出来るようになりました。
皮膚科にもいったけど繰り返されて、また、鼻の脇?(小鼻と言うのでしょうか)の角栓が酷かったです。
最近オール水洗顔をして、角栓がなくなり始めています!凄い感動しました!本当にありがとうございます!
ただ、ブログをもう一度読みなおしたところニキビがある人はきちんと夜洗顔しなきゃいけないと知って今日から夜はきちんと洗顔をして化粧水もつけようと思います。
ちなみに洗顔料はメルサボンの石油系0?みたいなやつです。
英梨さん、コメントありがとうございます!
おっしゃるようにニキビがある方の場合は適度に(夜だけ)洗顔料を使っていったほうがいいですが、
それもケースバイケースで、人それぞれの肌質によっても違いますので、無理に使う必要はないんですよ!
オール水洗顔で改善傾向にあるのでしたら、続けていきましょう。
Reiさん、お返事ありがとうございます。
夜に洗顔料を使って洗顔したからなのか原因は不明ですが
また角栓が出始めました(泣)
洗顔料使ったから?!とか、化粧水があわないのかな?!とか色々考えたのですが
なくなりつつあった角栓が急に出るなんてことあるんでしょうか?
以前に、肌の再生には最低1ヶ月〜三ヶ月?はかかるとブログで拝見したので
こんなすぐに反応するのかな?オール水洗顔に戻すべきなのかな?とよくわからない状態に陥ってます(泣)
こんな文章だけで的確な回答ください!というほうが失礼なのですが
よろしければ何かわかることあれば教えて下さい(泣)
ということは、やはり英梨さんの肌には「水洗顔」が合っているみたいですね!
前回の返信でもお話させていただきましたが、無理に洗顔料を使う必要はありませんし、
オール水洗顔で肌状態が落ち着いているのであれば、それでOKなんです!
しばらくは洗顔料の使用を控えてみてはいかがでしょうか。
久しぶりです。
今まで何度も良か石鹸を使おうと思っていましたが、治らなかったらどうしよう。とビビって9ヶ月間ずっと朝と夜に水洗顔をしてきました。
べた付きは余り有りませんが、毛穴の開きと赤みは残っています。
最近では敏感肌の部位が爬虫類のウロコのような剥がれ方をしています
しかしいつまでもこのままでは何も進まないと思って、今日の夜から良か石鹸を使ってみる事にしました。
3日に一回、夜に洗顔料を使おうと思います。
パックから開けてみたところ、水素玉というものが入っていましたが、これらを管理するにあたって、何か気を付ける事は有りますか?
それともう一度、対敏感肌用の洗顔の手順を教えて下さい。
宜しくお願いします。
パワプロ
お久しぶりです!
はい、ぜひ洗顔料を使ってみてください。
よか石けんに限らず、泡立てネット使用後は清潔にする必要がありますので、
使用後水で洗い、軽く振って水分を飛ばしてください。
敏感肌の方の場合の洗顔方法も特別なことはなく、ただ「ひたすら優しく洗ってあげる」だけですよ!
しっかりと濃い泡を作り、肌に手が触れないように洗顔してもらえればそれで大丈夫です。
ありがとうございます。(^ω^)
やってみます。(^ω^)
高校3年です。私は中学3年生くらいから赤ら顔に悩んでます。頬の出っ張ってる部分の皮膚だけが剥がれてくっきり赤くなってるんです。特に洗顔後やお風呂上がりが赤くなります。どうすれば皮膚が再生しますか??
ゆうさん、コメントありがとうございます!
今は朝夜どのように洗顔をされていますか?
詳しくお教えいただけると幸いです。m(__)m
今は朝も夜も水洗顔をしています!化粧水などはしていません!
そうだったんですね!
おそらく乾燥によって赤みが出ているかと思われますので、ぜひワセリンなどで保湿してあげてください。
化粧水してからワセリンということですか??水洗顔ではなく朝晩洗顔料で洗った方がよいのですか?
質問攻めでごめんなさいw
分かりにくかったですね。m(__)m
今まで同様、朝夜水洗顔を続けて直接ワセリンを塗ってもらえればいいかと思います!
分かりました!!
やってみて様子をみます( ´ ▽ ` )
的確なアドバイスをありがとうございました!!
また何かありましたらお気軽にコメントください!
こんばんは。高校2年生の女子です。中学生のときから、頬などにニキビがあります。オイリー肌ですが、遺伝なのか乾燥が原因かわからないです。特にTゾーンがとても脂っぽくてすぐにテカリがでます。今までは朝晩洗顔料を使った方法で、夜洗顔後に化粧水をつけるサイクルなのですが、水洗顔にチャレンジしようと思います。ちなみによか石鹸をずっと使っています。温度などはよくわかりましたが、このようなオイリー肌の場合、朝晩水(ぬるま湯)から始めて大丈夫ですか?長文ですみませんm(_ _)m
ファンさん、返信遅くなってしまい申し訳ないです。m(__)m
もちろん大丈夫ですよ!朝晩水洗顔から実践してもらってOKです。
ぜひお試しください。
こんにちは
私は18才でこの春から大学生になるのですが小学校の5年生からニキビがひどく年を重ねるにつれてましになったのですが今度は毛穴の開きと赤みがひどいです。そこで水洗顔を試そうた思うのですが私は花粉症でき春になると肌がかぶれて頬やあごの皮がむけるほど乾燥するのですがそれでも水洗顔を行う際は化粧水はしないほうがいいですか?
いまはなにをつけても痛いし何つけなくてはとても乾燥してどちらにせよつらいです。お返事お願いします
ゆきんこさん、コメントありがとうございます!
ぜひ保湿は行ってあげてください。
今は何をつけても痛いとのことですが、ワセリン(ヴァセリン)を薄く塗るというのはどうでしょうか?
こんにちは!
次から中学2年になる女です。
おでこと頬のニキビが酷くて…
ニキビはほとんど白ニキビです。
あとは、毛穴のぷつぷつとニキビ跡ですかね。
それで3月26日から朝だけ水洗顔を始めました!
夜はビオレの洗顔で洗ってます。
お風呂を上がってすぐにちふれのオールインワンジェルを塗ってます。
質問なんですけど、寝る前に水で軽く洗ってるんですけどダメでしょうか?
お返事待ってます!
さきさん、コメントありがとうございます!
ぜひこのまま朝の水洗顔を続けてもらいたいですが、「水だけ」でもやはり回数を増やしてしまうと肌が荒れてしまうことがあるので、
できれば朝と夜の1日2回だけにしてあげてください。
わかりました!
白ニキビがやばいほどあるんですけど、朝だけ水洗顔を続けてたら治るでしょうか?
赤ニキビはいつの間にか治ってたんですけど白ニキビだけ治らなくて。
水洗顔続けてたら綺麗だった右頬に白ニキビが出てきたんですけど一時的なものですか?
質問ばっかすみません!
おそらく一時的なものだと思われますので、このまま続けていきましょう!
こんばんは!お久しぶりです。
水洗顔を続けて半年になろうとしています。
洗顔料を使っていた頃と同じような肌の状態になり、「洗顔料必要ないなあ…」と思い始めて数か月経ちました。
皮膚の状態として、細かく皮膚が剥がれるということがあります(主に顎のあたり)
感じるのは睡眠時間が不足すると、それがダイレクトに肌に現れるという点です。不眠気味だとかさぶたみたいなものがぽつぽつとできています。
鼻の黒ずみはというと、一進一退という感じで正直に申しますと「改善した!」とは感じられていない状況です。
鼻のテカリもまだ続いている状態です。
ニキビは特にない状態ですが、水洗顔がマンネリ化してきたか、自分自身の水洗顔の行い方に何か問題があるのかな?と考えている次第です。
これからどうしていけばいいかな?と少し不安になったのでお伺いしてみました。
相変わらず長い文章で申し訳ありません…。
ひいさん、お久しぶりです!
今は朝夜どちらも水洗顔を行われていますか?
水洗顔を行うにあたって、とにかく生活習慣面に気をつけることが一番大切ですね。
水洗顔はあくまでもスキンケア面での「洗いすぎ・肌への負担」を極力減らしてあげるものですので、
ある程度肌状態が落ち着けば、いつか限界がきます。マンネリ化ですね。
明らかに水洗顔の仕方が間違っている場合を除けば、あとは適度に洗顔料を使ったり、
睡眠、食事、運動(汗をかければベスト)などを徹底して、身体全体を健康にしてあげる必要があります。
例えば、肌のザラザラ・ゴワゴワ感、黒ずみなどは運動をして血行を促進、汗をかくことでかなり改善されることが多いです。
ぜひスキンケア以外で改善できる部分を探してみてください!
こんばんは‼︎
いつも丁寧なお返事ありがとうございます‼︎
現在も朝と夜と水洗顔を続けています(^-^)
やはり生活改善が大切なのですね。
気をつけていきたいと思います‼︎
洗顔料を解禁するとなった場合、化粧水もつけた方がよいですよね…?
はい、ぜひご参考頂ければ幸いです。m(__)m
洗顔した後乾燥が気にならないようでしたら、使わなくても大丈夫ですよ!
最近少し毛穴の開きが気になります。水洗顔を行いたいと思うのですが
リバウンドで肌がとても汚くなってしまうのが怖いです。だからとりあえず洗顔料の使用を減らすために2日に一回か3日に一回の使用にしようと思うのですがそれでも効果はあるでしょうか?
それと朝のシェービング時は化粧水を使用しても大丈夫でしょうか?
返答よろしくお願いいたします。
山さんさん、コメントありがとうございます!
はい、そのような形でも全然大丈夫ですよ。
化粧水も使ってもらって構いません。
私は、赤みとザラザラと毛穴の開きが酷いのと肌が黒いのに悩んでいます。黒いのは日焼けではありません。
ニキビは2、3個あるくらいです
この状態でオール水洗顔は行ってもいいんでしょうか?
また、肌の色を明るくしたいのですが、水洗顔を行って明るくなりますか?
分かりずらくてごめんなさい>_<
あと、朝だけ水洗顔はずっと前から行っていましたが、改善しませんでした
はるさん、コメントありがとうございます!
なるほど朝の水洗顔は以前から行われているのですね。
ちなみにどのように行われているのか詳しくお教え頂けると幸いです。m(__)m
(すすぐ回数・温度・具体的な洗い方・洗う手順・手の動かし方など)
もちろん洗顔料や化粧品の使用を極限まで減らしてあげることで肌はどんどん健康になりますので、
そういった赤みや毛穴の開き・くすみなども徐々に改善されてくるはずですよ!
ぜひオール水洗顔を行ってみてください。
温度は、最初の10回くらいはぬるま湯で後の10回は少し冷たい水で額から順番に洗顔してます!
洗顔後は何もつけていません!
洗い方は、こすらずに水を顔に優しく当てる感じでやっています
詳細情報ありがとうございます!
水洗顔後に脂っぽさ・テカリや汚れが目立つようでしたら、ぜひすすぐ回数を増やしたり温度を少し高めに設定してください。
夜も朝と同じような感じで行ってもらえればと思います。
オール洗顔を初めて少ししたら、肌が乾燥したのか皮が少し剥けてるみたいなんですが大丈夫でしょうか?
はい、全く問題ありません。
しばらく様子を見てあげてください。
はじめまして。 普段は朝は水洗顔と化粧水夜はどろあわわで洗顔して化粧水というスキンケアをしていたんですけど化粧水が全く浸透しないし 黒ずみ 開き毛穴 過剰な皮脂に悩んでいてオール水洗顔にしました。 期間としてはどのくらいで肌が綺麗になれますか??
だいきさん、コメントありがとうございます!
まずは1ヶ月続けてみてください。
期間は人それぞれですが、大体3ヶ月もすればだいぶ肌に変化があるはずです。
わたしは、前まで、鼻に詰まった毛穴の汚れを黒いのがたまるのがいやで、手で押してぬいてきたんですが
それがよくなかったことがわかり、朝だけ水洗顔をはじめ、夜はどろあわあわわをつかって、洗顔してるのですが、鼻に、どんどん、汚れがたまってきて、はじめは、白い角栓だったのがいまは、それが黒ずんで、いちご 鼻にちかづいてきてます。これはこのまま、丁寧に洗顔をつづけていれば、なおるんですか?もう3ヶ月くらい水洗顔をしているのですがいままで、手で押して汚れをぬいていたから、こんなにたまって、ぬけないんですか?
朝の水洗顔はどのように行われていますか?
すすぐ回数・温度・具体的な洗い方・手順・手を顔につけるか?など、詳しくお教えいただけると幸いです。
ニキビによる赤ら顔で目の周りいがい赤くなってしまったのでオール水洗顔始めたんですけどリバウンドの期間はどれくらいですか?
あとひどい場合はマスクで隠してもいいのでしょうか?
たかさん、コメントありがとうございます!
リバウンドの症状や期間は人それぞれですので、なんとも言えません。。
今はオール水洗顔を行われているとのことですが、汚れが気になる時は夜だけ石鹸を使ってもらって大丈夫です。
マスクを使ってもらっても構いません。
コメント失礼致します。
4月位にここのサイトを拝見させて頂きました。水洗顔をなんとなく初めました。段々と顔がザラザラしてきてそこで2日に1回のペースで市販で売られている洗顔フォームで洗顔していました。それがいけないと気づきまた水洗顔(桶にお湯をためて行うやつ)を始めました。現在水洗顔をしたあと全体的に痒みが出てきているこですが石鹸で洗顔しても良いのでしょうか?肌質は毛穴が開いていて
鼻が赤く、ニキビ跡があり乾燥肌です。またこの肌質に合う水洗顔の方法を教えて頂けたら幸いです。
お返事の方お待ちしております。
けんさん、コメントありがとうございます!
返信大変遅くなりました。m(__)m
まずは朝夜どちらも水洗顔を行ってもらえればと思いますが、
痒みが出るのは、「水洗顔の仕方が間違っている」か「洗顔料を使う必要がある」かのどちらかです。
水洗顔を行う際は、手を直接顔にピタピタと優しくつけながらすすぐ感じで行ってみてください。
そうすることで、汚れがかなり落ちやすくなります。ぬるま湯で行ってください。
その方法でもまだ痒みが出るようでしたら、適度に洗顔料を使ってください。
度々コメント失礼致します。
バイトでラーメン屋をしているのですがどうしても汗を沢山かいて、油で肌がベトベトしてしまいます。
その場合でも水洗顔で良いのでしょうか?
「水だけで洗う」・「洗顔料を使う」、両方試してみて肌状態がいい方を行ってください。
しっかりとすすぎを行えば、ぬるま湯だけでも落とせるかもしれません。
あまり酷くはないのですが朝と夜共に水洗顔を1か月ほど続けました。洗顔料を解禁したいのですが、どろあわわとなると親に相談しなくてはならず恥ずかしいです。高くてもいいので市販でいいものはないでしょうか。
ぐりさん、コメントありがとうございます!
ドラッグストアなどで売られている普通の石鹸・洗顔料でも大丈夫ですよ!
ロゼットパスタや牛乳石鹸などで構いません。
はじめまして。
私は17歳の高校生3年生です。
小学校高学年頃からずっとニキビに悩まされています。
一昨年くらいからずっと皮膚科に通っていて処方された薬を飲んでいたのですが、一度完治したように思ったのですがまたぶり返しました。
今の顔の症状は毛穴に黒ずみが溜まっていて、白ニキビと赤ニキビの混合、黄色ニキビもあります。
赤いところは皮膚自体が少し盛り上がっています。
私は紫外線アレルギー+混合肌でもあるらしく、外に出ると肌が余計に酷くなります。
痒みも伴っています。
今の洗顔は、お湯で顔を洗ってワセリンを何度も塗っています。
肌はずっと酷いままなので、前進したのか後退したのかもわかりません。
今まではずっと化粧品で必死に隠してきたのですが肌に悪いとのことで最近はすっぴんです。日焼け止めも顔には付けていません。
私はもうずっとこのままなんでしょうか、不安でなりません。つるつるの綺麗な肌でお化粧がしたいです。
長々と失礼しました。解答よろしくお願いします。
つんさん、コメントありがとうございます!
水洗顔を始められて、何か肌に変化はありましたか?悪化したりなどはありませんか?
ワセリンを塗っているということは、洗顔後かなり乾燥が気になりますか?
そこまで乾燥が酷くなければ薄く塗ってもらうだけで大丈夫です。
しばらく水洗顔を続けてもらえればと思いますが、
脂っぽさ、テカリ、汚れなどが気になるようでしたら、適度に洗顔料を夜だけでも使ってあげてください。
ちなみにお湯だけ洗顔を始めて一週間ほどになります。
Reiさんへ
現在の肌状態見ていただいてアドバイスをお願いしたいので肌の画像を添付したメールを送りました。
返信をよろしくお願いしますm(_ _)m
返信遅くなりました。m(__)m
メールにて返信しましたのでご確認ください。
Reiさん また肌画像を添付したメールを送ったので返信をお願いします。
メールにて返信しましたので、ご確認ください。
はじめまして!
私は今高校1年生です。
中学1年生の頃だったと思うんですけど、鼻が汚いと思って家にあったアルソア石鹸でテキトーに洗ってました。笑
いつの頃からか、角栓がいっぱいできてしまって、その頃からずっといろいろ試してきたんですけど、ぜんぜんよくならなくて(٭°̧̧̧ω°̧̧̧٭)
Reiさんのサイトを見つけたとき、本当に嬉しかったです!でも、私のやり方の問題だと思うんですけど、書いてあった 正しい洗顔を続けてもあんまりよくならなくて(・_・、)
最近では、他の悩み事もあって洗顔もテキトーになりがちで…
そしたら、口周りからも角栓が(٭°̧̧̧ω°̧̧̧٭)
もう洗顔するのにも疲れてしまって、一週間ぐらい前に友達と海に行ったんですけどその日からは、夜も水だけで洗うようにしました。
そうしたら、鼻の角栓が少しだけ綺麗になったような気がしました!
でも口周の角栓は目立って汚いし、鼻もまた汚くなってきたような気がします。このまま水洗顔を続けたら、綺麗な肌になりますか?
長くなってすみません!回答よろしくおねがいします!
akki-さん、コメントありがとうございます!
今は朝夜どちらも水洗顔を行われていますか?
今現在お悩みなのは「角栓」のみでしょうか?
はじめまして!
初めてコメントさせて頂きます。
私は今19歳で、中学生の頃からニキビに悩まされて来ました。
ずっとプロアクティブを使っていたのですが、ニキビが治るどころか悪化するようになり、3週間ほど前から朝だけ水洗顔を始めました。
夜はNonAで洗顔しています。
水洗顔を始めて1週間ほどして、肌に赤ニキビと白い角栓ができはじめ、今は顔全体が白い角栓と赤ニキビ、ときどき黄ニキビに覆われています。
とにかく肌の状態がひどいです。
また、朝夜洗顔後は肌がつっぱる感じがありますが皮脂も出ます。
私はこのまま朝だけ水洗顔を続けていけば良いのでしょうか?
見た目は悪いし、触れば角栓でざらざらしていて、改善するのかとても不安です(泣)…。
湯葉さん、返信大変遅くなりました。m(__)m
朝の水洗顔は具体的にどのように行われていますか?
すすぐ回数・温度・洗い方・手順、詳しくお教え頂けると幸いです。
はじめまして!
頬の毛穴の開きが気になりだし
調べまくった結果ここにたどり着きました。
年齢は20代前半です
肌のことでよくほめられていたのに
最近になり頬の毛穴が開いてきた気がします。
一度水洗顔にもトライしましたが
余計に毛穴が気になりだし挫折しました。
期間は1週間とかなり短いものでしたが。
普段はハトムギ化粧水とニベアを夜使用しています。
朝は水だけで顔を洗ったあとにニベアを
手のひらで暖めてから押さえるようにしてつけています。
洗顔料はどろあわわといつかのせっけんという固形のものを使い分けています。
普段は日焼け止めもほとんど塗ることはありませんが、アイメイクをしないとなかなか外に出られず、それを落とすためにクリームタイプかオイルのものをたまに使用します。
何かアドバイス等ありましたらよろしくお願いします!
かんなさん、返信大変遅くなりました。m(__)m
どの程度の症状なのか分かりませんが、特にスキンケア等を変えていないにも関わらず、
急に毛穴の開きが目立つようになったのですか?
はじめまして。
30代半ばの女性です。
ニキビはできないのですが、鼻と頬の毛穴の開きと角栓がとてもひどく、昔から悩んでいました。
先週から朝だけ水洗顔をはじめました。
どんどん角栓が溜まり、白いものが出ている状態です。
手で押し出したくなるのですが、ぐっと我慢しています。
こんな状態でも、肌はきれいになっていくものでしょうか。
みいさん、コメントありがとうございます!
しばらく続けてみてください。1ヶ月もすればだいぶ落ち着いてきますので。
お返事ありがとうございます!
遅くなってしまってすいません。
ちょうど肌断食というものを知った頃で
一度洗顔後になにも塗らず夜に眠って
起きたら毛穴がなんか気になる!という感じです。
思い返せばわたしは普段ファンデーションは塗らないのにアイメイクだけはしっかりとしてしまうので、落とすためにオイルクレンジングを全体に塗り、シャワーで流したあとさらに洗顔というとをしてたので、洗いすぎになるかのかもしれません。
なるべく温度を低くして洗顔料を極力使わないようにしてますが、まだ初めて1ヶ月ほどなので変化はなく、イチゴ鼻と頬の毛穴が気になります。これも続けていけば消えていきますか??
なるほど。
まずクレンジング剤は控えたほうが良さそうですね。。
乾燥が気になる、毛穴の開きも目立つようでしたら保湿は適度に行ってください。
水洗顔をがんばっていたのに、溜まっていく角栓に我慢できず、押し出してしまいました。また一からやり直しです。せめて、一ヶ月は我慢ですね。根性が足りません。
角栓は相当ひどい方だと思います。今鼻は大きな穴が多数開いている状態です。
朝だけ水洗顔は続けていけそうです。
みいさん、返信大変遅くなりました。m(__)m
そうですね、やはり「洗いすぎによる毛穴の汚れトラブル」から抜け出すためにはある程度の期間は肌を休ませてあげる必要があります。
その間、どうしても汚れは溜まります。目立ちます。
どうしても気になるようでしたらピンセットで優しく抜いてもらうのはOKです。
初めまして!中1です。
現在鼻全体と、頬の毛穴に悩んでいます。もともと私は鼻に吹き出物ができやすく、前まではブツブツでした。それを潰したりいじったりしてました…。
しかし中1になり、皮膚科で薬をもらったらだいぶよくなりました!
ですが白い角質が鼻に現れるたびにどうしてもピンセットなどで取ってしまうんです…。
そのため鼻は真っ赤になり毛穴は大きな穴が空きしかも黒ずんでいます!最悪です…。そのため、敏感肌用のピーリングを買おうと思っています。れいさんはどう思われますか?
また毛穴についてのアドバイスをお願いします!m(__)m
長くなって申し訳ありません。
パパイヤさん、返信大変遅くなりました。m(__)m
今現在、朝夜具体的にどのようにスキンケアを行われていますか?
スキンピールバー、タカミスキンピールがオススメですよ!
私は大学1年なんですがほんとに酷くて、眉間、鼻、小鼻、頬、顎の赤みが酷く、毛穴も脂も悲惨なほど出ます。 前に一度水洗顔に挑戦し挫折してしまいました。脂がでるくせに突っ張ってるような感じで乾燥してます。化粧水を全くつけないと乾燥によって?ニキビができます。もうどうすればいいか分かりません。今は然の洗顔フォームと化粧水を使って夜のみ洗顔してますが、よくなる気配はないです。どうすればいいですか??返信お願いします。
まるさん、返信大変遅くなりました。m(__)m
朝の水洗顔はいつ頃から行われていますか?
普段どのような食事をされていますか?胃腸の不調はありませんか?
こんにちは、18歳高校3年生の女子です。
中学の時からニキビに悩まされ、高2あたりから鼻と頬の毛穴が目立つようになり、Tゾーンが午後になるとテカるように。顔全体にニキビ(特に白ニキビ)が大量にあって角栓も鼻と頬に詰まっている状態で、色んなサイトを見て沢山のニキビ対策や洗顔、化粧水などを試しましたが治らず、最終手段としてずっと前から拝見していたこのサイトの「水洗顔」を実行することを決め、今日の朝から実行しています…!
昨日までは、洗顔後に鼻と頬に沢山の角栓(白いぷつぷつ)が見えていて、見た目が汚かったのでタオルで擦るように取っていたのですが、
今日からは取らないようにしようと思うのですが、これは正しい判断でしょうか??
あと、水洗顔は朝だけにしようと思い、化粧もしていましたが、眉毛とリップクリームを塗り、ベビーパウダーをテカりやすいTゾーンだけにしようと思うのですが、朝の水洗顔後は例え化粧をしようとも、化粧水は使わない方がいいですか?
夜は、眉毛とリップクリームを落とすために、(毎日)洗顔料を使いたいのですが、牛乳石鹸(赤箱)、ロゼット洗顔パスタ(ガスールブライト)、クレンジングリサーチの洗顔フォームのどれが一番肌に優しいでしょうか??
アルバイトの見た目の関係で、眉毛とリップクリームだけはちゃんとつけておきたいなという勝手なワガママなのですが、毎日(夜)石鹸で洗顔するか、眉毛と唇だけクレンジングを使い、水洗顔するか、どちらの方が良いかが分かりません…
肌質は、今まで色々な事を試して来たので、ボロボロ状態だと思っています…
聞きたいことがたくさんあって、文章もちぐはぐですが、読んで頂ければ幸いです!よろしくお願い致します。
すみさん、返信大変遅くなりました。m(__)m
出来るだけ洗顔料の使用は控えていきましょう。可能であれば朝夜どちらも行うのが理想です。
化粧水は使ってもらって構いません。夜は、眉とリップのみ洗顔料を使うというのはどうでしょうか?(その他の部位は水で洗う)
タオルで擦るのはかなりのダメージになるので、とりあえず止めてください。
しばらく水洗顔を続けてみて、角栓汚れがまだまだ気になるようでしたら、綿棒にワセリンやベビーオイルを少し塗り、その部位を優しく擦ってみてください。
ボロボロと汚れがくっついてくるはずです。
朝だけ水洗顔を始めて一ヶ月経ちました。
最近気候も寒くなってきて、洗顔後何もつけないと、とても乾燥しています。
やはり、水洗顔後は何もつけない方がいいのでしょうか。
いえ、ぜひ保護してあげてください!
化粧水、ワセリン、ニベア、何でも構いません。
水洗顔をしているのですが自分はほんとに水洗顔していいのかとよく考えています。今までどんなことをしてもなおらなかったので実践しているのですが、、、水洗顔をしてみて肌がオイリーではなくなってきているきがします。赤ニキビが主です。思春期というのもあるのでオールにときどきは夜洗顔も入れた方がいいんだろうかと悩んでいます。水洗顔を始めて2週間くらいなのですがもう少し様子を見たほうがいいでしょうか。アドバイスを宜しくお願いします。
補足で肌は生まれつき色白で外に出ると真っ赤になります。朝だけ水洗顔は1年はしていますが治らないので水洗顔に挑戦してます。僕の場合見せかけオイリーだったので肌は逆に今乾燥しています。最近皮がむけてきました。
19の大学生ですが
13(中学)の頃から少しずつニキビができてきて中学3年間はtゾーンとエラにたくさんあり中3の春にtゾーン以外のニキビはなくなったのですが
高2の冬から頬を中心に増えはじめ
今も冬になれば頬にでき過ぎれば消えという状態です。相変わらずtゾーン(鼻、でこ)の部分は消えていません(ただし赤ニキビには悪化しない)
記事を読ませていただいて自分はオイリーっぽいのに乾燥する時期になると増えるのでインナードライかと思い水洗顔を始めました。今だに肌質がなんなのか曖昧ですがうまくいくでしょうか…?あとニキビを治すためにイオウ入りの薬を使っていましたが乾燥するのでやはり使わない方が良いでしょうか。化粧水は
無印良品の敏感肌用を使ってます
追記
先日コメントしましたがみてもらえなかったでしょうか?この数日間色々と記事を読んでいるうちに寒くなりニキビができてきました。ホントに夏にはできないのに冬になると毎年できては跡を残し..ホントに辛いです。しにたいです。今までずっと色んなスキンケアをしましたが冬はいつもニキビだらけです保湿は前述のものをつかっていますが自分は敏感肌なのでしょうか?毛穴は開いて赤ら顔ですが夏にヒリヒリしたりかぶれたり化粧水で痒くなったりはしません。みてくれていたらコメントお願いします
自分もすごくその気持ちがわかるので返信しました。治療なのかわ分かりませんがあまり鏡を見ない方がいいようですよ、気になるのはわかるんですがストレスがたまります。なのでどうしても気になったときはかがみをみるのは一瞬だけと僕はきめています。ずっと鏡のまえにいて治るものでもないしさらにストレスがたまって悪循環に、、、ぜひ試してみてください。お互いに頑張りましょう
オトさん、返信大変遅くなりました。m(__)m
今現在、朝夜どちらも水洗顔を行われていますか?薬は使われていますか?
何か肌に変化はありましたか?
寒くなるとニキビが増えるとのことですが、
「血行不良・冷え」「乾燥」が考えられますね。
食事、その他の生活習慣・体調に問題があり、冬の乾燥によって状況が更に悪化してしまうのかもしれません。
普段、どのような食事をされていますか?
胃腸の不調、便秘や下痢、軟便等に心当たりはありませんか?
はじめまして。中3女子です。
水洗顔をはじめて3週間ほどになりました。
私はずっと毛穴の黒ずみに悩んでいて、その黒ずみが鼻から頬に広がってきとにあせ焦りを感じ、水洗顔をはじめました。
黒ずみは以前より小さくなったかな?って感じなのですが、小さいぷつぷつが鼻や頬にたくさんできてきて…これリバウンドですかね?
あと、小鼻のところに白い皮のようなものがたまってて、洗顔料使っていいのか悩んでます。
まだ水洗顔の方がいいですかね?
アドバイスお願いします…。(>_<)
hanonさん、コメントありがとうございます!
おそらく汚れが溜まってきているのだと思われます。
適度に洗顔料を使ってください。
今はオール水洗顔をしているのですが、おでこのニキビが元々あった+悪化?した感じですごく汚いです…(泣)
オール水洗顔にする前は朝、水洗顔、夜は洗顔料を使っていました。
頬の黒ずみが広がってきたのでオール水洗顔にしましたが、今の状況がリバウンドなのかただ荒れているのか…(泣)
連続投稿すみません…
返信遅くなってしまい、申し訳ないです。m(__)m
今現在、肌状態はどのような感じでしょうか?
ニキビが悪化したり、逆に肌が汚くなってしまうようでしたら適度に洗顔料を使ってあげてください。
毎日でなくても、2日に1回などでも構いません。(夜だけ。朝でも構いません。)
水洗顔でなおってきたーーーReiさんと出会えてよかったです増えたのが治ってきれいになってきました。これはやってよかった
嬉しいご報告ありがとうございます!
今現在、何か気になることはありますか?
コメント失礼します。
私は小学生後半あたりから
ニキビの肌荒れに悩んでいました。
今現在18になるのですがニキビより顔中にある毛穴に悩まされています。
この記事を拝見してからオール水洗顔を試してみました。
始めてから1ヶ月経ちますが皆さんが言っているようなかさぶたらしきものが出来ません。
白い角栓は飛び出している状態ですが水洗顔の際にいくつか取れているのが見受けられます。
私の場合何時頃から洗顔料を使っても大丈夫なのでしょうか?
長くなってしまいましたがアドバイスよろしくお願い致します。
かさぶたは出ないに越したことはありませんので、全く問題ありません。
もっくんさんの肌は汚れが落ちやすい、溜まりにくいのだと思われます。
特に肌トラブルが現れていなければ水洗顔を継続してもらえればと思います。
たまに洗顔料を使って肌状態をチェックしてもらっても構いません。
どちらでも大丈夫です。
Reiさんお久しぶりです。本当はもっと早く返信すれば良かったのですが、あのコメントを書いた後何か怖くなってしまっていろんなサイトで肌の事を調べるのを一旦やめて、とりあえず自分とReiさんの記事だけを信じて水洗顔だけを続けていこう!と思ったんです。すいません長々と(笑)それで今日久々に、コメントの所を見たら返信がきててとっても嬉しかったです。あっ、それで本題の肌の事なのですが、そうです!角栓が私の悩みです。角栓は鼻と口周りにあります。私は朝晩共に水洗顔をしています。スタートは去年の8月9日で今日までずっとその方法を続けています。朝は蛇口から出る水そのままで、晩はぬるめの水?お湯?で洗っています。保湿などは特にしていません。始めた頃は本当に肌が汚くて、人に自分の肌を見られるのが本当に辛かったです。肌が荒れる一方で、本当に綺麗になるのかなーって、すごく不安でした。でもできるだけ気にせずかまわず、水洗顔だけで改善していくのを続けていきました。そうしたら、アルソアで洗顔していた頃はあんなに無くならなかった鼻の角栓が無くなってきて!心なしか鼻の黒ずみも無くなってきて。最近では頬の毛穴も閉じてきた気がして。口周りの角栓は、始めた頃はニョキニョキしたのが沢山あって目立つし顔を洗っても水を吸ってる感じがしなかったのですが、だんだんニョキニョキよりかはカサカサした感じの角栓になってきて、水も吸うようになってきて、心なしか量も減ってきて、最近では前よりもぜんぜん目立たなくなりました!私が慣れただけなのでしょうか(笑)でも確実に、水洗顔をしたおかげで肌全体が綺麗になったのは間違いありません
ただ、ときどき早く直したいなーと言う気持ちから、やっぱりピーリングとかをした方がいいのかなと思ったり、1回アルソアで洗顔してみようかなと思ったりしてしまいます。でもその洗顔のせいでまた肌が汚くなって、今までの努力が台無しになるのは嫌だし、かといって本当にこのまま水洗顔を続けて綺麗な肌になるのかなーと、不安にもなります。
Reiさん、私はこのまま水洗顔を続けていけば綺麗な肌になれるのでしょうか?それとも、アルソアで洗顔をした方がいいのでしょうか?私は気持ちが先走りがちなので、変化がなかなか現れなかったり少しでも肌が荒れるとすごく不安になってしまいます。ただ、めんどくさがりな私にとって水洗顔は効果もあるしとても楽なので続けやすいです。だから、ここまで続けてこられたのかもしれません。本当に、長い文章になってしまってすみません。また返信お願いします!
はじめまして
30代男性です。
自分は10代の頃からニキビと毛穴の開きに悩んでいます。
ニキビは10代の頃に比べるとかなり減ってはきましたが、最近また顎からフェイスラインにかけて赤ニキビが出来ては消えの繰り返しです。
毛穴の開きも酷く、角栓がずっと詰まった状態で酷いです。
洗顔は最近は朝だけ水洗顔にして、夜は洗顔料と化粧水にしてはいますが、このままのやり方でいいのか不安です。
はじめまして。女子高校生です。
私は中学生の頃から顔のニキビに悩んでいます。
最近、ニキビが出来ては消えの繰り返しで本当に死にたいと思うくらい辛いです。
水洗顔を始めてあと少しで1ヶ月になります。しかし、ニキビが治る気配が全くありません。
食生活や睡眠などは、バッチリなのですが。
もともと肌が弱く、肌断食をしているということもあり、水洗顔後は何もつけていません。
本当にこのまま続けても、美肌に近づくことができるのかいつも不安になります。
現在、毛穴が開いてますが、本当に小さくなるのでしょうか…
23歳女性です。
中学生の頃からニキビに悩み始めました。その頃は思春期ニキビということもあり、プロアクティブを使い始め、一旦は良くはなったのですが、化粧品に肌が慣れてくると効果が出なくなり、それとともに、ニキビに効くという化粧品はすべて手当たり次第に試すようになりました。それと同時にエステサロン等にも通うようになり、エステから勧められた化粧品を使うようになったのですが、当時、たいして化粧品の知識もなく、大量にアルコールが含まれていることも知らずに使い続け、頬からアゴにかけ、大量に白ニキビが発生し始めました。その当時、海外留学を始めた直後でしたので、環境や食生活の劇的な変化もあったと思います。日本に数ヶ月帰国した際少し回復したのですが、また海外に戻り、大学生活を始め、睡眠不足や化粧をしたまま寝るなどの生活習慣も重なり、ここ数年は顎の大人ニキビに悩まされています。最初はノブACアクティブを使い、少し良くはなったのですが、やはり化粧品が肌に慣れてくると効果がなくなり、ニキビができては消えての毎日。跡もひどく残ってしまい、もう泣きたいくらいでした。その後、YouTubeを通して韓国の化粧品を知り、韓国式の10ステップスキンケアを試すと同時に、アメリカのエステサロンでケミカルピーリングやハイドロフェイシャル、ダーマローリングやLEDランプなど大人ニキビとニキビ跡に効くものはすべて試しましたが、やはりその場しのぎ。ニキビは治ったのですが、1か月もすると肌が汚く、よく見ると肌の表面に小さなボコボコがあり、光に当たると良く目立ちます。毛穴の開きもひどく、特に鼻はブラックヘッドだらけです。顎は大きなニキビは出来なくはなりましたが、ポツポツした白ニキビがかなりあります。ずっとオイリー肌だと言われ続け、自分でもそう思っていたのですが、最近になり、実はインナードライの乾燥肌だと思い始めました。洗いすぎていたから逆に脂がたくさん出ていたのだと。その後、夜だけクレンジング、洗顔をした後、トナーをコットンに含ませたもので顔を軽くふいた後、エッセンス(ローション)、美容液(ニキビ跡に効くビタミンC配合のもの)、ジェルタイプの重くないクリーム(カタツムリクリーム)を使うようなスキンケアをつい最近までしており、週に一度はシートマスクで保湿、洗い流すマスクで角質除去等も行っており、朝は水洗顔に切り替え、その後エッセンス(ローション)、美容液、ジェルクリーム、日焼け止めを使っていましたが、やればやるほど肌が汚くなり、つければつけるほど肌が重くテカり、脂っぽくなります。そんな時、この記事を見つけ、3日前からオール水洗顔を開始しました。基本的にスキンケアのやりすぎだと自分でもわかっています。今の所、毛穴がだいぶ目立たなくなり、できていたニキビも治りました。外にもスッピンで出かけています。今まで日焼け止めやファンデなしで出かけるのにかなり抵抗がありましたが、アメリカにいるということと、(みんなスッピンでウロウロしてるので違和感なし。)この1か月我慢すれば綺麗な肌に会えるということを信じ、スッピン、水洗顔で1か月様子を見ようと思っています。今は、肌の表面がかなりザラザラ、ゴワゴワしています。まだ鼻の黒ずみはかなり目立ち、顎に新たなニキビが出始めています。ターンオーバーが早いのか、すでに肌表面の皮が少し剥け始めています。今後、どのくらいから洗顔を使った方が良いでしょうか?また、Reiさんが水洗顔をしてる時はニキビが新たにできたりしましたか?
食事はバランスよく食べています。日本食が中心ですが、夫が中国人なので、中華、また韓国料理などもよく作ります。朝は白湯を飲み、その後ヨーグルト、いちご、ブルーベリー、バナナ、アサイーとココナッツミルクで作ったスムージーを飲み、ご飯、味噌汁、納豆などの純和食です。ハンバーガーなどはたまーに食べるくらいで、悪いほど食べてはいません。強いて言えば、コーヒーと甘いものが大好きでやめることができないくらいでしょうか?胃腸はかなーり弱い方です。昔は便秘気味でしたが、最近は便秘も回復し、毎日出ます。出なくても1日程度。しかし胃痛が頻繁にあります。睡眠については寝てはいますが、毎晩ぐっすりという感じではありません。夢をたくさん見ますし、夜中にトイレに最低1回は起きます。毎日7時間以上は寝ていますし、10時ー2時の間は寝るようにしています。仕事が不規則なので、夜中の11時まで働かなければならない日もありますが、帰宅してからはすぐ寝るようにはしています。ストレスにとても弱く、割と色々考えすぎてしまうタイプなので、胃痛や睡眠についてもそこから来ることが多いです。また補足として、低容量ピルを服用しています。やはり生理前はニキビができやすいです。
長くなりましたが、私のことを良く知っていただき、アドバイスいただければと思います。宜しくお願い致します。
こんばんは!18歳、高校3年生の女子です。私は小学生の頃からニキビができ始めて今まで色々なニキビ用洗顔料を使ってきましたが一時的な効果しか見られず、水洗顔を試してみたいと思いました。
現在は大きなニキビはそれほど多くありませんがまだあります。頬、鼻を中心とした毛穴の開き、角栓というのか毛穴が詰まっているように思います。小鼻を擦るとポロポロと白いものが出てくるといった状況です。個人的には毛穴のつまりがニキビや肌荒れになっているように思います。肌が汚く学校に行くのにノーメイクは厳しいのですが、石鹸で落とせるパウダーファンデのみを使い、使った日は洗顔料を使った洗顔、そうでない日は水洗顔といった感じでいいのでしょうか?
またツッパリを感じることもあるのですが、そんな時は化粧水よりワセリンの方がよいのでしょうか?
お手数をおかけしますがアドバイスなどありましたらお願い致します!