このニキビを1日でも早く・・
どんな方法でもいいから誰か教えてくれ・・
中学に入学すると同時に、毎日このように思ってました。
ですが実際、
ニキビを1日で治すなんて、
裏ワザじみた方法なんかありませんでした。
*タイトルで釣ってしまい、すいません。m(_ _)m
ネットで探せば「ニキビを1日で治す方法」なんて情報はいくらでも出てきますが、
そんなので治るなら、私は8年も悩み続けなかったでしょう。
ニキビのせいで他人の目を気にするようになり、
学校に行く時も、肌のことは一切考えずに「汚いと思われたくない」という一心で、
潰したことも何度もありました。
毎日のように「なんで自分だけ・・」「ニキビがなかったら・・」と考えていましたし、
『とにかく早く治したい』という思いでいっぱいでしたから。
でも、
「正しいニキビの治し方」を知らなかったんです。
それこそ、ニキビなんて潰せば治るだろうという感覚だったので、
調べることもなければ、テキトーにケアしていましたね。。
しかも、
私の親は今までニキビに悩んだ経験はないらしく、
ニキビを克服した今だから言えますが、
言ってることはデタラメでした。
よくあんなフザけたアドバイスを鵜呑みにしてたなと。
友達にしてもそうです。
当然、友達の肌はキレイですから、私の肌は汚く見えます。
そうなれば、そいつから見たら私の肌が汚いのは『ちゃんと洗ってないから』としか考えられないわけです。
終いには、『ちゃんと洗えよお前、汚ねぇなぁ・・』という責任感のない言葉を聞かされ、
必死に洗う日々。。
これで、ニキビが良くなったと思いますか??
ますます悪化しましたよ。w
正しいケア方法を知っていれば、そんなことは一切聞かずに済みましたし、
なんとなくの考えでテキトーにニキビに接してきた自分が悪いと思ってます。
おそらく、あなたもそうではないでしょうか?
友達に汚いと言われ、必死に洗顔したり・・
親にマキロンでも塗っとけと言われたり・・
そんな無責任な言葉をそのまま受け入れてしまってませんか???
今の私からしてみれば、
肌の仕組みさえ知らない、素人中の素人が『○○すればニキビ治るよ』と発言することほど、怖いものはありません。
しかも、ニキビ経験が一切ないとすればそれはもう・・・
無責任にも程がありますよねって話です。
あんた何を理由にそんなこと言ってんの??と問い詰めてやりたいくらいです。
でも、肌がキレイな人から言われたら「あぁ~そうなんだ~」と納得してしまいます。笑
そこがまたニキビの”厄介な部分”で、長期化させる原因の一つであります。
ニキビを1日で治すなんてことは出来ませんし、
それを求め続けるほど無駄なことは無いと思ってます。
友達や親から、「○○~すれば良いよ」とウザイくらい聞かされるかもしれません。
でも、それは聞くに値しません。
ニキビや肌荒れ治療のスペシャリストなら話は別ですが、
皆、素人です。何も知りません。ただ生まれつき肌が綺麗なだけです。
周りの人の意見は参考程度に、あとは自分で調べていきましょう!
よければ私が力を貸します。
今までニキビをどうしていいか分からず放置してきた方、
周りの人に治す方法を聞いてきた方、
正しい知識でアプローチすれば、意外と簡単に治ってくれるもんですよ。
>>3ヶ月くらいでほぼ確実に「ニキビ肌」から脱出できるノウハウをまとめました
>>赤ニキビの炎症を抑えて、跡を残さずに一日でも早く治す方法!
>>【永久保存版】『中学3年生』のニキビを1ヶ月で大きく改善させた方法を全暴露!
【追記:2014/9/14】
本日こんなコメントを頂きました。
釣りかよ
ニキビなんてできないようにすればできないじゃん?
そんなのに悩んでるとかどんだけだよw
ちゃんと顔洗えよきったねぇなwwww
「9月14日」に実際に投稿されているコメントですので、ぜひ探してみてください。
このようなよく分からない・冷かしコメントはたま~にですが頂きます。
ただ無視していればいいだけなのですが、あまりにも典型的かつ幼稚なコメントでしたのでこうして取り上げさせてもらいました。
ぶっちゃけどう思いますか??このコメント。。。
「ニキビなんてできないようにすればできないじゃん?」なんかは超笑えますよね。笑
たしかに「できないようにする」ことができれば最初からニキビなんてできてませんし、悩むことはないでしょう。
しかしそれは、結果論に過ぎません。
うつ病にならなきゃいいじゃん、なんで悩んでんの・・・w
がんにならなきゃいいじゃん、なんで闘病してんの??ww
な~んて言ってるのと同じですよね。
そういった症状(今回の場合はニキビ)が実際に現れて初めて、
「あぁ~もしかすればアレが原因かもしれない」とか「じゃあちょっとスキンケアを変えてみよう」とかなるわけです。
初めから「ニキビができないように完璧に生活する」なんてできるはずがありません。
神様じゃないんですから。笑
ニキビに限らずそういった”無数の原因”がある症状の場合は、
巷の情報だけでは確認できない『自分だけの原因』があったりするもの。
そのため、セオリーどおりにケアをしていってもなかなか治らず悩んでしまうのです。
「できないようにすればできないでしょ??」とかそんなのは当たり前過ぎて話になりません。
それが初めからできてりゃ悩むわけ無いでしょ??って話。
どう考えたってそれは詭弁ですよ。
自分ではやれることはやっている、でもストレスがどうしてもある環境に身を置かねばならない。
そして、それが原因でニキビができてしまっている方も多い。
「ちゃんと洗えよ」というお決まりのセリフも登場してますが、
ニキビケアにおいてスキンケアは非常に大切ではありますが、多くの場合それだけでは完治できないのです。
それも全く分かっておられないようですから、よっぽど視野の狭い方なのでしょうね。
わざわざコメントもされて、ホントお疲れ様です。
それにしても、よくこんな幼稚なコメントができたもんです。。
おでこのまゆげの間にぽつぽつとできます。それが一向になおらないんです。小さなぽちっとしたニキビ?に白いものがたまっていました…
洗顔料はロゼットをつかっています
ちなつさん、コメントありがとうございます!
しばらく様子を見てあげてください。
シャンプーやトリートメントを絶対に顔に付けないように。。
薬は夜だけ塗っています。
明日から朝だけ薬を塗ってみます!化粧水は使わなくても大丈夫なんですね!
スッキリしました!
わかりました!
ありがとうございます!
焦らずに治していこうと思います。
また、何か分からない事があったらお聞きするかもしれないです。
その時は教えてくだされば嬉しいです。
はい!
お気軽にコメントください!
初めまして!
中1女子です!
私は小3ぐらいからニキビができはじめました。
朝は水で洗っています。
夜は、アクネという洗顔料を使ってネットで泡立ててから、顔を洗ってます。
化粧水はどんなものを使っていいのかわからず使ってないです。
やっぱり化粧水を使ってないのが問題なのでしょうか?
ニキビは、頬、あご、鼻の下、おでこ、こめかみ、首といろんな所にできています。
この間皮膚科に行き、飲み薬と塗り薬をもらいました。
ですが、全くと言っていいほど効果が見られません。
逆に少しずつ少しずつ増えてきている様な気さえします(>_<)
もう治らないのでしょうか。
どうしたらいいのか教えてください!
大ちゃんさん、コメントありがとうございます!
薬は朝夜どちらも塗られていますか?
今現在、夜は洗顔料を使われているとのことですので、塗り薬は朝の洗顔後のみにしてください。
化粧水などは一切使わなくても大丈夫です。
しばらく様子を見て、2ヶ月以上何の変化もないようでしたら、一度塗り薬は控えて朝夜どちらも水だけで洗顔をしてください。
塗り薬・飲み薬、どちらも効果が現れるまで時間がかかりますので、(最低でも2,3ヶ月)もうしばらく様子を見てあげてください。
きっと治りますので、焦らずにです。
4年生位から、ニキビが出て治そうと色々調べて見て、食べ物も、気おつけていたんですけどそれで、今5年経っても治りません、治す方法教えてくださいあああぁぁ
ドナルドさん、コメントありがとうございます!
まずは落ち着きましょう。。
今は中学3年?高校1年?ですか。
朝夜具体的にどのようにスキンケアを行われていますか?
小6です。私は、1年間ぐらい、ニキビや、鼻の黒いプチプチに、悩んでいます。顔全体にニキビができています。友達と話をする時に、いつも、ほっぺや、鼻など明らかに、目と違うところを見られたり、避けられるようになりました。 私は、洗顔と、ニキビ用の薬を塗っています。でも治りません。どうすれば、できるだけ早くなおりますか?
あいりんさん、コメントありがとうございます!
今は朝夜、具体的にどのように洗顔や保湿を行われていますか?
こんにちわ。
私はTゾーンと頬に出来ています。
もう少しで中学生で何をしても治りません。
4/7が入学式で、第一印象が悪いのは嫌です。
友達にも「鼻のブツブツすごいね」とか言われて、それまで気にしていなかったのですがそれから毎日鏡とにらめっこです。
雑誌を読めば皮膚科に行って…など
書いてあってお母さんに
「ニキビ酷いから皮膚科につれてって」と言えば
「ニキビくらいで皮膚科に行って笑われるよ」と言われて本当に腹立ちました。
潰したことも何回もあります。
年齢は12歳
ケアはスプレーの化粧水と
ビオレ化粧水とニベアです。
多分、生活習慣に問題があるのだと思います。他には強いストレスとかだと思います
ラピットさん、コメントありがとうございます!
ぜひ一度皮膚科を受診して欲しいです。塗り薬を塗るだけで治る場合が多いからです。
今は朝夜、どのように洗顔・保湿を行われていますか?
スプレーの化粧水・ビオレの化粧水・ニベアは、それぞれいつ使われていますか?
生活習慣は具体的にどのようなところに問題があると考えていますか?
もー少しで中学になります。入学式が楽しみで浮かれていたら、鼻の上にニキビが出来てしまいました。潰しても、親から進められたオロナインを塗っても治りません
入学式までに絶対に治したいです。どーしたらいいでしょうか
Rinさん、コメントありがとうございます!
焦らずに何もせずに放置してください。
すぐに治ります。
返信が遅くなって済みません
すすぐ回数は各部位で3回です
水洗顔は6か月前からしてます
詳細情報ありがとうございます!
う〜ん、特に問題はなさそうですね。
ぜひこのまま水洗顔を続けてもらえればと思いますが、
生活習慣面で何か乱れていることはあったりしませんか?
睡眠不足や便秘・偏食、胃腸の疲れ、運動不足など。
2年間ぐらいニキビと、肌のデコボコに悩んでいます。早く直したいたいです。力を貸して下さい。
yuuさん、返信遅くなりました。m(__)m
今は朝夜具体的にどのようにスキンケアを行われていますか?
この前のの返信で…
温度は大体30度ぐらいです
すすぐ回数は3回ぐらいです
ありがとうございます!
「3回」というのは、合計で3回ということでしょうか?
それとも、おでこや頬などの各部位3回ずつですか?
水洗顔はいつ頃から行われていますか?