
これだけあれば十分!?
「何をやってもニキビが治らない・・・」という方向けの、
最強洗顔石けん、『NonA(ノンエー)』!
「ノンエー」は思春期ニキビに効く洗顔料としてオススメ!
こちらで思春期ニキビの洗顔料の選び方、
どのような洗顔料がオススメなのか?をお話しました。
特に私がオススメしたいのが『NonA』、ということでしたね。
それでは、
なぜNonAがオススメなのか?
本当にニキビに効果があるのか?
を詳しく見ていきたいと思います。(^-^)
「ノンエー」って何!?

NonAを知らないという方もいるかと思うので、
簡単に説明すると・・・
7万件以上の「ニキビの悩み」から誕生した、
ニキビを治すためだけに作られた薬用洗顔石鹸。
になります。
詳しくはこちら ⇒ 思春期ニキビに効果アリ!「NonA」石けん
ニキビを洗顔で治していくためには、
とにかく「刺激を与えない・悪化させない」「これ以上増やさない」ことが大切になってきますね!
まぁこれが簡単にできればいいんですが、
そもそも洗顔方法が間違っていたり、近所のドラッグストアでテキトーに選んだ洗顔料を使ってしまうことで、
どんどんニキビが治らなくなっていくんですよね・・・。
でも、この「ノンエー」を使うことによって、
今あるニキビを減らす・同時に再発を防ぐ、ことが簡単にできてしまいます。
特に思春期ニキビの場合は「赤ニキビ」ができやすく、
顔中にできたりしているケースが少なくないので、
『炎症を抑える』という意味でも、
ノンエー石鹸に勝る洗顔料は他にはないかなと思います。(^-^)
「薬用」だから、ニキビに抜群の効果!

有効成分って、ご存知ですか??
「ニキビに働きかけて、状態を良くしていく」、そんな成分を”有効成分”と言ったりします。
ノンエーは『ニキビ専用・ニキビを治す』ことにフォーカスして作られているので、
【グリチルリチン酸ジカリウム】(甘草由来)、
【ダイズエキス】(皮脂を抑えてくれる)、
などのニキビに良い成分たちがたっぷりと含まれています!
有効成分は「市販」の洗顔フォームにも含まれていますが、
はっきり言って、比べ物になりません。w
こういった↓ニキビ用の洗顔フォームとは違い、
肌に優しくアプローチ(消毒)してくれるので、
肌に必要な皮脂・善玉菌をしっかりと残しつつ、ケアしてくれます。
もしかしたら「薬」をつけなくても良くなるかもしれませんね。(^-^)
NonA(ノンエー)は、「“本物”の洗顔石けん」で、
肌の害となる成分は完全無添加なので、
肌のためになる・理想的な洗顔をすることができ、
同時に「ニキビの炎症を抑え、予防する」ことができます!
『ニキビを悪化させないように洗顔する!』という目標は完全にクリアできていますし・・・
もう言うことなしですよ。。。(^-^)
こちら↓を読んでおくことで、より「ノンエー」の良さが理解できると思います!
【こんな人にぜひ使って欲しい!】
では、
改めてNonAを使って欲しい人をまとめてみます。
○薬を塗っても、皮膚科に行っても、何をやっても治らない・・・
○一向に良くならない、色んなケアやったけど悪化しただけ・・・
○「治ったと思ったらまたできて」の繰り返しでもう疲れた・・・
○顔中にある赤ニキビをとにかく早く消し去りたい・・・
顔中に赤ニキビがあったり、何をやっても一向に治らない・・・
繰り返し出てきて、ニキビケア商品が全く効果がない・・・・
となってしまっているのは、『ニキビ肌』だからですね。
このニキビ肌を改善するためには、
まずは洗顔を見直したりすることが大切になってきますが、
それと同時に「良い洗顔料を使う」=「NonA石けんを使う」ことで、
早くニキビ肌からの脱出を試みることができます!
何を使ってもダメだった、
という方には一度は絶対に試してもらいたいですね。。。(^-^)
「ノンエー」の口コミ
NonA(ノンエー)の購入者の方々の口コミをまとめてみます。
【NonA石けんを使ったら・・・】
・胸、背中のニキビもなくなった
・肌の調子がすごくいい!
・新しいニキビができにくくなった
・なんか肌がプルプルする
・え?コレだけでいいの??
・肌にやさしくて、刺激も全くなし
・ピリピリする(良い意味で)
使ってみた感想

わたくし、管理人の「Rei」も、
このNonA石けん使ってみました!!
え~っと、注文したのが2014/4/11。
そして、届いたのが2014/4/13。
注文してから、届くまで超早いですよね。w
まぁそれはいいとして、
実際に使ってみた感想をさっそくお伝えしていきますね。
あっ、ちなみに中身はこんな↓感じになってます。。。
【使ってみた感想】
NonAを使ってみて、まずはじめに感じたのが、
「泡立つのが超早い」ということでした。
その代わり、
泡の”キメ細やかさ”は、「よか石けん」に比べると若干劣りますが、
『あくまでもニキビ用』なんだということを再認識させられました。(^-^)
泡は”モチモチ”ではなく、どっちかというと”フワフワ”で、
顔にのせるときも、す~っと伸ばしていくことができましたし、気持ちが良かったですね。
ニキビがある場合、できるだけ早く洗い流して「刺激を少なくする」ことも大切なので、
そういった面から見ても、この”フワフワ”の泡はベストだと感じました!
そして、一番感じたのが、
やっぱり、
ニキビが無い状態だとあまり良さが分からない。
そりゃぁそうですよね。
ニキビ用の洗顔石けんを「ニキビがない人」が使ったって意味ありませんよ。(笑)
でも一つだけ、
ニキビがない私でも「あぁ~これはニキビに効くわ~」と思ったことがありました。
なにかと言うと・・・
泡を顔にのせた時の、薬?のにおい??
たっぷりの泡を顔にのせた時、なんかつ~んと匂ってくるんですよね。
いかにも「これ、ニキビに効果がありますよ!」的な匂いが・・・。
もちろん、いい意味の”匂い”です。w
きっと私が「顔中に赤ニキビがある」状態だったら、
その赤ニキビが治っていく過程をワクワクしながら、楽しんでたと思います!
それくらい、効果がありそうな薬用石けんという印象でした。
クチコミを見てみると、
中には「ヒリヒリした・・・・」という方もいましたが、
それはきっとニキビに効いている証拠、だと思うんですよね。
特に乾燥も酷くなっていなくて、ニキビも酷くなっていない、
だけどヒリヒリするから・・・、という理由で返品してしまうのはもったいないかなぁと。。。
ぜひ最低1ヶ月は続けて欲しいなぁ、と思います。
【2014/5/25 追記】
いま現在「NonA」を妹に使わせていますが、始めは「ヒリヒリする」と言ってました。
でも、そのヒリヒリも徐々に感じなくなり、実際ニキビはかなり治ってきてます。笑
改めて、多少の『ヒリヒリ』感はニキビを治す上では大切なんだなぁと思い知らされました!
>>【永久保存版】『中学3年生』のニキビを1ヶ月で大きく改善させた方法を全暴露!
*もちろん、ヒリヒリしなくても効果がある方もいます。
返金保証について
実は、
この「NonA(ノンエー)」には、全額返金保証がついていて、
10日以内だったら、返品すればお金を返してもらえるんですよね。
と言っても、先程もお話したように、
「ヒリヒリするから・・・」という理由だけで、返品するのは、
正直、もったいないと思います。。。
1週間、2週間、1ヶ月・・・・と、
使い続けていくうちに効果がでてくる人が多いからです。
>>【永久保存版】『中学3年生』のニキビを1ヶ月で大きく改善させた方法を全暴露!
なので、
この『全額返金保証』をするべきなのは、
「使ったら、あまりにもヒリヒリして大変だった・・・」
「全く肌に合わなかった、使った瞬間から肌荒れが酷い・・・」
という症状が出た人だけです。(^-^)
本当はNonAが自分に効果があるのに、
間違った判断をして、「ニキビを治すチャンスを見逃した」なんてことになったら、
もったいないですからね。。。
実際、ニキビに効果抜群なNonAでも、
やっぱりニキビが完全に治るまでは時間がかかります。
NonAが届いたら、
まずは↓の「お試しサイズ」を使って様子を見てあげましょう。
「ノンエー」を買ったら・・・
NonAを買ったからといってまだ安心はできません!(^-^)
「正しい洗顔方法」+「ニキビに効果的な洗顔料」を組み合わせて初めて、
ニキビを最短で治していく準備が整います。
ノンエーを買ったら、
もう一度「正しい洗顔方法」を見直して、バンバンニキビをやっつけちゃってください!
返答ありがとうございます(^^)
ビーグレンはメイク落とした後に使ってますー。
肌をつねると皮脂の塊(ニョロニョロ)が出るので汚れが詰まりまくっているのかと思い、ダブル洗顔してます。純無添加の固形石鹸なども使ってみたりしたんですが、、、
ここ数年は特に酷くて、ストレスなのか、ホルモンバランスの乱れなのか、サプリメントも色々試したんですが(꒦ິ⌑꒦ີ)全然だめでした。
もう永遠に治らないのではと思いかなり憂鬱です。
UVクリームも重いし毛穴がつまりそうで苦手で使ってません。
考えてみましたが、対策法としては以下が挙げられます。
1.喫煙をやめる
2.ビーグレンをやめて、普通の洗顔料を使う(白ニキビにはあまり効果がない)
3.指で絞り出すのをやめる
4.普通の洗顔料で落とせるようなメイクをする・化粧品を使う(ダブル洗顔を行わなくてもいいように)
白ニキビはそこまで深刻ではありませんし、ちょっとした洗顔の改善等で良くなるはずなんですよね。
仮に一時的に赤ニキビが増えてしまっても、それは「ホルモンバランスの乱れ」が原因なのでスキンケアではどうしようもありません。
唯一解決法があるとすれば、やはり「タバコをやめる」ことですかね。。。
白ニキビは「毛穴が詰まりやすくなっている」ことが主な原因なので、
メイクのしかたやメイクに使う化粧品をもう一度見直してみることも大切です!
白ニキビ(コメドなのかな)が主です。ただ、潰す癖がついてしまっていて、芯が出そうなものは出してしまいます。いけないとわかっているんですが。。。赤ニキビは生理前に必ずでます。少なくても3こはでます。メイクは週に4回はします。
ビーグレンは、洗顔フォーム→ローション→セラム→保湿ジェルで使っています。ニキビ用のラインです。
メイクをした時は無印のオイルフリーのリキッドクレンジングを使っています。ニキビ用と謳っているものや、ビタミンCの配合されてるもの、数え切れない程色々な商品を使いましたが、これは効くというものはいまだにありません。。。
何が原因なのかもわかりません(꒦ິ⌑꒦ີ)
睡眠は足りている方だと思います。便秘もありません。喫煙者ですが、関係ありますかね??確かに肌の老化を早めるとは思うのですが。
やっぱりタバコはかなり肌にとっては害ですね。。
特に女性であればホルモンの関係もありますし、喫煙による害は男性よりも大きみたいですよ。
まぁ直接的な原因にはなっていないと思いますが、それが原因じゃないとは言い切れませんね。
(少なくともタバコを吸うことで肌の再生は悪くなります)
赤ニキビ中心であればビーグレンは効果的ですが、今現在白ニキビが多い状態ならビーグレンでなくても、
普通の肌に優しい洗顔料を使っていけば十分かなと思います。
メイクを落としたあとにビーグレンを使われていますか??
初めまして。
相談させて下さい。
30歳、女です。
16歳から常にニキビに悩まされており、色々な商品を使ってみたり、皮膚科に通ってみたりしましたが、一向に良くならずもう何をしていいのかわからない状態です。
ここ何年かはニキビがない日などありません。特に白ニキビが頬、アゴ、おでこ(顔中)にあり、生理前になると赤い痛いニキビになります。
メイクで隠せないレベルに達し外出するのもイヤです。
頬や、アゴの皮膚を少しつねると、白いニョロニョロがでます。鼻ならわかるんですけど、頬からも出ます。朝水洗顔も実践中ですが、洗った後も脂がとれていない気がします。。。そこまでオイリーではないと思うのですが、朝起きた時はややテカってます。基礎化粧品は口コミを見てビーグレン一式揃えて、一ヶ月位使ってますが、なんの効果もありません。どうしたらよいのでしょう。
たまたま、こちらのサイトを発見し、相談させていただきました(꒦ິ⌑꒦ີ)
ぼにぃさん、コメントありがとうございます!
ぼにぃさんの主な悩みは「白ニキビ」という解釈でよろしいでしょうか?(一時的に赤ニキビ)
今はビーグレンをお使いになってるとのことですが、どのように使われているのか?具体的にお教えください。
また、今はメイクなどはされていますか??
大まかでいいので普段の生活もお教えください。
初めまして、私は27歳の男です。
ニキビが出来やすく、ニキビ肌改善のため、こちらのサイトで拝見した朝のみ水洗顔を先月12日からしています。夜の洗顔は、よか石けんを使用後化粧水で保湿しています。
現在も特に口の周り、顎、鼻の周りにニキビがよく出来ます。化膿しやすいです。
水の温度や回数など洗顔方法は、こちらのサイトを参考にしており、おそらく問題無いと思います。ニキビが出来る主な原因は、ストレスではないかと思います。
水洗顔を始める前からニキビが化膿しやすいのですが、その場合よか石けんよりもNonAの方が良いでしょうか。
わさびさん、コメントありがとうございます!
おっしゃるように口周り・顎周辺のニキビは主に「ストレス」「生活習慣の乱れ」が原因になります。
なので、それらを改善されない限りは正しくスキンケアしてもある一定以上のニキビ肌改善は目指せないかなと思います・・・
実際、私も寝るのが遅くなった次の日なんかは鼻の下にポツっと小さい化膿ニキビができてたりするので。笑
赤ニキビがそれほど多くなければよか石けんで大丈夫ですよ!
ご返信ありがとうございます!
ニキビが酷い時4・5カ所ほど化膿ニキビが 、毎日出来ては潰れる日々が続きます。
ストレスは、仕事が原因かと思います。このストレスを取り除くことは難しいです。
「そのオイリー肌、洗顔の回数を極限まで減らせば改善できるかもしれません。」の記事の中で、真のオイリー肌という表現がありますが、
ストレスによる真のオイリー肌の場合、朝もよか石けんなど洗顔料を使用して基本の洗顔を徹底するべきということでしょうか。
そうですね、あまりにも皮脂の分泌が多い場合は逆にそれがニキビの原因になったりするので、
もしかすれば朝も洗顔料を使って洗顔をしたほうがニキビケアできるかもしれません。
ただ、それはやってみないと分からないことなので、w
一度試してみてそれで余計に皮脂が出たりするようであれば、水だけで洗顔をしていきましょう。
わかりました。有難うございます。
私はなるべく0時までにベッドに入るようにしているですが、
生活習慣乱れについて、睡眠以外にどのような事に気をつけたら良いでしょうか。
しっかり食べることと、たまに胃を休めてあげることですね。
1週間に一度でもいいので、朝食抜きなどの機会を設けて、消化する時間を作ってあげてみてください。
あとは、適度な運動ですね。
運動といっても3分くらいのストレッチ・準備運動などでも十分身体の血流が良くなるので試してみてください。
ストレスを溜めない・解消するもぜひ心がけてみてください!
アドバイスありがとうございます。心掛けます。
このまましばらく朝は水洗顔、夜はよか石けんで洗顔を続けようかと思います。
相変わらず化膿ニキビがよく出来る時は、NonAに変更したり、朝も洗顔料を使用したり試してみます。
また相談させて下さい。よろしくお願いします。
こんばんは。27歳男です。
ニキビ肌改善のため、7月12日から朝のみ水洗顔を行っています。夜の洗顔は、よか石けんを使用した後化粧水で保湿していました。
約1カ月後、額に白ニキビと赤ニキビ、鼻筋や鼻に白ニキビと赤ニキビ、膿ニキビが大量に出来ました。水洗顔を始める前は、これらの箇所にニキビがほとんど出来なかったので、おそらくリバウンドかと思います。
8月19日からは夜の洗顔後にリプロスキンを使用しています。
額や鼻筋のニキビが、なかなか改善せず耐えられなかったので、9月2日からはよか石けんを過酸化ベンゾイル配合のアクネフリーという洗顔フォームに替えました。水洗顔を始める前に使用していました。
今日まで朝のみ水洗顔、夜はアクネフリーを使った洗顔後リプロスキンと化粧水で保湿というスキンケアです。
現在の肌の状態は、額に白ニキビが多数あり、ざらざらしています。リバウンド時に比べるとニキビが減り改善しています。
鼻筋はニキビが出来にくくなりましたが、鼻の頭辺りに小さい赤ニキビや膿ニキビが出来やすいです。大きな角栓も詰まっています。
口の周り、顎、鼻の周りは、相変わらず赤ニキビや膿ニキビがよく出来ます。
生活習慣の改善を目指し、食事量を腹8分目にして、たまに朝食を抜いて胃を休めるようにしています。10月に入ってからはヨーグルトを毎日食べたり、毎晩ジョギングしています。ジョギングはストレス解消にも役立っています。
何かアドバイスがあればお願いします。
わさびさん、お久しぶりです!
だいぶリバウンドが改善されてきたみたいで、良かったです。
ただ、やはりアクネ菌を除去することを目的とした洗顔フォームは、
使い続けることで肌の常在菌のバランスを乱しかねませんので、使いすぎに注意してください。
たまに夜は洗顔フォームを使わないで様子を見てみるというのもアリです。(肌を休めてあげるという意味で)
積極的に生活習慣面も改善されているみたいですし、今は「治っている途中」なのかなという印象です。
もうしばらく今のケアを続けていきましょう。
ご返信ありがとうございます。
背中にマラセチア毛包炎を患っていることもあり、洗顔料を朝夜とも使わないのは少し抵抗があります。
リバウンドも改善してきたので、洗顔石けんに戻そうかと考えています。
リプロスキンを購入した時にアクナインという石けんを貰いました。製造工程、アルカリ性かどうかは分からないのですが、洗顔石けんとしてどうでしょうか。
アクナイン成分です。
カリ含有石ケン素地、DPG、水、スクロース、グリセリン、ソルビトール、PEG/PPG/ ポリブチレン-グリコール-8/5/3 グリセリン、スクワラン、ステアロイルグルタミン酸2Na、エチドロン酸4Na、ローズヒップ油、カキタンニン、チャ葉エキス、ハトムギエキス、コメヌカエキス、グリチルリチン酸2K、クズ根エキス、アロエベラ葉エキス、クロレラエキス、BG、香料、シアノコバラミン
悪ければ、Non Aを試そうかと思います。
了解です!
そうですね、どんな洗顔料であれ使ってみなければ合っているかどうか?は分かりませんからね。
ダメだったら、NonAを使っていけばいいかと思います。
ご返信ありがとうございます。
機を見てアクナインを試してみます。
また相談させて下さい。よろしくお願いします。
はい、お気軽にコメントください!
分かりました。最後に水洗顔ですが、オール水洗顔と朝だけ水洗顔ではどちらが効果的でしょうか。赤ニキビや膿を持つニキビがたくさんあってボコボコしていてどうしようもない時にオール水洗顔に頼るということでよろしいでしょうか。今、現在は朝だけ水洗顔で落ち着いています。よか石鹸は必要な成分までは取り過ぎないと書かれてありましたのでこれから先毎晩ずっと使用してよろしいでしょうか。それとも何日か空けるのでしょうか。
基本的にニキビがある場合はオール水洗顔は行いません。
「炎症を抑える」必要がありますし、”水だけ”ではそれは不可能に近いからです。
なので夜によか石けんで洗顔を行って頂くことになりますが、
基本的に「毎日」で大丈夫です!
ただ、毎日使ってみて悪化するようであれば2日に1回などに減らすといいですよ。
それも様子を見ながら調節していきます。
まず、乳液なしでやりたいと思います。後、沖縄なので部屋にいても紫外線がすごい気がするのですが。日焼け止めは基本的に肌に害のような記事が。乳液と日焼け止めが1つの商品もあるようですが実際どうなんでしょうか。
まずは「ニキビを治すこと」を優先させて欲しいです。
紫外線が肌に害であることは間違いありませんが、同時に日焼け止めも肌にかなりの害なんですよ・・・笑
やっぱり、リプロスキンに賭けてみたいと思います。洗顔剤はよか石鹸を使用したいと思います。リプロスキンですが朝晩の洗顔後、一日2回とあるのですが、今続けている朝水洗顔の後に使用してもよろしいのでしょうか。また、リプロスキンの後には保湿剤とあるのですが、ビーソフテンや管理人様ご使用の極潤でよろしいでしょうか。保湿剤の後に乳液をつけないとむしろ保湿剤が蒸発してより乾燥するとの情報がありますが乾燥肌の自分は乳液もつけないといけないでしょうか。
朝の水洗顔後にリプロスキンを使っていただいても大丈夫ですよ!
リプロスキン後の化粧水はなんでも構いません。
ニキビに悩む沖縄大学生さんの乾燥肌は、「簡単に改善できるモノ」だと私は考えています。
なので、特に乳液などをつける必要はないかと。
化粧水に関してですがリプロスキンがおすすめされていますが使用したほうが回復は早いでしょうか。値段が高いので学生の自分には勇気のいる決断ですが、この夏休み中に全力でニキビと戦おうと決めたので乾燥、赤ら顔や色素沈着に本当に効果があるならすぐ実践したいです。ニキビにはNonAがかなりオススメされていたので早く沈静化させたいならこっちのほうがいいのかなと思っていたのですがよか石鹸でも効果は十分でしょうか。新規ニキビはほぼ白ですが顔全体が赤いので消炎作用があるのがいいのかと思いまして。
リプロスキンは「ターンオーバーを正常化し、肌を回復・強くするため」のモノなので、
乾燥や赤み、もちろんニキビ跡(色素沈着)には効果を発揮してくれるはずですよ!
全額返金保証もありますので、仮に効果が薄かったとしても金銭的リスクはそこまでないかなと。
顔全体が赤いというのは「炎症」ではなく、また別の症状ではないかなと思うのですが・・・
NonAには炎症を抑える効果があるとはいえ、やはり赤ニキビがない状態で使っても期待するほどの効果は得られないかなと思います。
白ニキビ、つまりニキビ予備軍が主であれば、よか石けんで「優しい洗顔」を心がけるだけで十分です。
それにプラス「リプロスキン」で“跡”をケアしてあげれば、最短で治せるのはないかなと思います!
もちろん、スキンケアだけでなく生活面にも気を配る必要はありますが・・・
>>つかってみんしゃいよか石鹸
>>リプロスキン
洗顔後、顔がつっぱったり、粉吹いている時もあります。
今現在、ニキビはこめかみ、頬と顎にぽつぽつとあり、化膿したり赤みが強くて痛いというものはほぼないのですが
毎日小さいニキビが1、2個できては消えの繰り返しです。
あと一日の中でかゆみを感じる時もありますのでやはり根本的に乾燥で肌がかなり弱っているのかなと思います。
悪い例のように今まで朝、晩とニキビ用の洗顔料で洗ってきましたので。
ここ一週間は朝だけ水洗顔に変えまして多少肌は落ち着いていると思います。
大きいニキビは今はありません。
が、顔全体、特に目の下から鼻の横にかけてが赤いです。
また、、今までの蓄積で赤み、色素沈着があり本当に何とかしたいです。
大人ニキビはホルモンなど様々なものが関係していて治すのは難しいという言葉は散々言われてきたのでじゃあどうすればいいのと毎日悩んできました。
生活習慣に関しても食事面などは気をつけているつもりです。
跡に関しては急に良くなるものでないことは承知しておりますので、何とか本当に新規ニキビはなくしたいです。
そしてこの石鹸だとまず悪化はしないで着実に良くなっていくという自信がほしいです。
あと髭に関してですが自分は他の人よりも毛が濃いので毎日顎のヒゲはジェルをつけて電動で剃ります。
髭剃り以外の箇所にもニキビはできるのでこれが根本的な原因ではないと思いますがやはり刺激はあるのかなと思います。
負担を最小限にするにはどうすればいいのでしょうか。
また風呂上りで髭がふやけている?時などどのタイミングで剃れば良いのでしょうか。
結論から言ってしまえば、
大人ニキビであれあ思春期ニキビであれ対処法は同じです。
思春期のニキビが長引き、それでいきなり「治すのが難しい大人にきび」になるなんてありえませんよね??笑
最初からニキビは治すのが難しいのです。
毎日1、2個できる新規ニキビは「白ニキビ」なのでしょうか??
赤ニキビ・化膿ニキビでないとすれば、NonA石けんではなく『よか石けん』をお勧めします。
もちろんニキビを治すためには生活習慣を整える必要はありますが、
それ以上に正しくスキンケアを行うことが大切ですので、まずは今行っている【朝だけ水洗顔】を続けていきましょう。
1週間程度続けてみて、肌の乾燥などはどうでしょう??
どの種類のニキビでも「毛穴のつまり」が原因になっているのは確実です。
そのため、よか石けんなどを使い、これまでとは違う”優しい洗顔”を心がけていれば、
次第に肌は柔らかくなり、毛穴のつまりも改善され、ニキビもできにくくなるはずですよ!
その過程でターンオーバーが正常化されればニキビ跡も徐々に改善されるはず。
ただ、今の状況は【朝だけ水洗顔】もまだ途中ですし、
この段階で新たに洗顔料を使ってよくなるかどうか?は神にしか分かりません。
まずは続けていくしかありません。
髭剃りに関してですが、あれはもうどうすることもできないですよね。笑
幸い私はあまり濃くはなくそこまで困ることがなかったため、良いアドバイスはできません。。。
「ニキビに当たらないようにする」「保湿を徹底する」ことくらいですかね。
髭を剃ってしまえばまた肌が汚れるので、私は洗顔の前に行ってました。
風呂に入る前です。
お風呂上がりの方がヒゲをよく剃れるというのであれば、それで問題はないかと思います。
かれこれ8年ほどニキビに悩まされており、気力が落ちてきています。様々な宣伝に惑わされ精神的にも厳しいです。今回、最後の手段としてNOnAに挑戦しようと思いますが、記事では思春期と書かれていますが、自分のようなめちゃめちゃ乾燥肌な大人ニキビにも効果はありますか。また、洗顔後の保湿は病院からの保湿剤のビーソフテンを使っていますがパックなどもしたほうがいいのでしょうか。ちなみにここ一週間ほど朝は水洗顔のみにして夜だけ洗顔剤を利用しています。また、こめかみから目の下あたりはにきびは発生しないのですが常に赤いです。赤みにも効果ありますか。また頬には色素沈着と凸凹が少しだけあります。また、髭剃りに関してもアドバイスはありますでしょうか。今治さないと人生の貴重な時間を棒に振ることになりそうです。どうか助けてください。
コメントありがとうございます!
まずは、
いま現在具体的にどういったニキビがあるのか?どの部位にあるのか?をお教えください。
「めちゃめちゃ乾燥肌」とのことですが、”乾燥肌”だとわかる症状は主にどのようなモノでしょうか??
顔がつっぱる、粉をふく・・・など
NonA石鹸は思春期ニキビだけでなく、特に赤ニキビを抑えるために効果的です。
ビーフソテンを使用して頂ければ大丈夫ですが、特にパックなどはする必要はないかと思います。
「肌の赤み」が乾燥などによるものだとすれば改善されるはずですよ!
どんな感じでヒゲが生えているのでしょうか?普段はどのようにひげそりをされてますか??
その際何か肌に影響はありますか??