ニキビや肌荒れのせいで死にたいと思っているあなたへ
『死にたい・・・』
その気持ち、痛いほどわかります。
ニキビや肌荒れのせいで自分の好きなことができない・・
何をやってもどうせ自分は肌が汚いから無駄・・
私も長年そうでしたので、『夢』とか『希望』とかそんなものは一切ありませんでしたよ。
そんなことを考えている暇がない、余裕がない。
家族に気を遣う余裕もない。
そうじゃないよ母さん、あなたは悪くないんだ、俺が全部悪い。
とは言えず、結局家族の心をも痛めてしまうばかり…
ごめん。この一言が言えない。
そんな自分に腹が立つ。
この悪循環は中々断ち切れるものではありませんでした。
何度、自殺することを考えたことか…
地獄の始まり
ニキビができはじめたのは中学生の頃で、
当時はそれほど気にはしてませんでした。
ちゃんと洗顔すれば治るだろうぐらいの感覚で、
特に周りの人から言われるわけでもなく・・・
適当にケアしてました。
当然ニキビが減るわけもなく、ただただ増える一方。
月日が経つにつれ次第に、「自分だけ肌汚い・・・」と思うように。
それでも、私の他にニキビがある人はいたので、
そこまで考え込んだりはしませんでした。
事態が急変したのは、高校に入学してからです。
よく“高校デビュー”なんて言われるように、中学の頃とは状況が色々変わってきますね。
唯一親友とも言える(A)とは同じクラスになり、
なんとかひと段落したと思いきや、
いつの間にか孤独に・・・
(高校1年生の中盤くらいです)
孤独になってしまった理由には色々あるのですが、
一言で言えば、自分の性格・ニキビが原因です。
元々私は“人付き合い”がうまい方ではなく、
友達と遊ぶとなってもただついて行くだけ。
自分の主張はあまりせず、流されるままに行動。
人との会話もロクに出来ず、友達と話すときもイエスかノー。
(俗に言う“コミュ障”まではあと一歩という感じでした)
中学の頃まではこれが通用しました。
でも、高校ではこれが通用しなかったんです。
中学は小学校のメンバーでそのまま入学しますよね。
(私の場合は)
でも、高校はまた一から“友達作り”をしなくてはいけません。
「友達は作るものではなく、できるもの」という信念がありましたが、
結局友達はできず・・・。
対してAには友達がどんどん増えていきました。
そして、次第に私は見捨てられ・・・。
Aに友達ができたことを恨むつもりは無かったのですが、
やっぱり裏切られた気持ちにはなりました。
この頃から、
ニキビ(肌荒れ)がなければ..
全部、親が悪い!!
死のうかな??
と思うようになってました。
こんな状態で物事がうまく運ぶはずもなく、
学校で何をするにしても1人・・。
体育の授業、昼食、文化祭・・・
ちなみに友達はいました。
自分で言うのもなんですが、高校時代は本当に辛かったです。
思い出すとそれだけでストレスになってしまいます。
なので、高校生活後半部分は省略させていただきました。
「こんなのだったら死んだほうがマシ」と、何度も死ぬことを考えましたが、
結局そんな勇気はありませんでした…
今になって思うこと
今現在、ニキビはほぼ完治していて肌荒れもほとんどありません。
ここまで来るのは本当に長かったです。
8年くらいですかね。
諦めずに続けてきてよかったなとつくづく思います。
しかし、
表面的な部分は治っても、精神的な部分はそう簡単には治ってくれません。
今だに鏡はまともに見れませんし、ちょっとした音でも「キモッ」と聞こえてしまいます。
*今はかなり回復傾向にあります。
人の目が怖いのも相変わらず。
コミュニケーション能力に関してはだいぶ変わったなと思ってます。
もちろん今でも「ニキビがなかったら違う人生だったんだろうなぁ」と思うことはあって、
いつの間にかボーっとしてたり・・・。
自分の汚肌を見れらるのが嫌で、我慢できなくなって辞めたアルバイトのことも思い出したり・・・。
こんな感じで今だに多くのトラウマがあります。
今こうやって書いているこの瞬間も正直辛いです。
ニキビ(肌荒れ)が無かったらもっと楽しかったはず・・
どれだけ頑張っても肌がキレイなだけの人に負けてる・・
どうせなにをやっても自分は肌が汚いから・・
何もやりたくない・・
人と会いたくない・・
こんな自分を生んだ親が許せない・・
なんでこんなに自分はダメなんだろう・・
いっそのこと死んでしまいたい・・
当時、私が思っていたことです。(まだまだ書ききれないほどありますが・・)
本当に・・・本当に・・・辛かったです。
一体どれだけの時間を無駄にしたんでしょうね。
本当はもっともっと楽しかったはず。
自分はやる気があるのに、見た目だけで「やる気がない」と判断されたり、
親戚と会うにしても、全然楽しくなかったですね。
もっと素直に生きてきたかった。
どれだけ自分に嘘をついてきただろうか?
どれだけ我慢してきただろうか?
何度、
そうじゃないのに・・・
と思ったことだろう。
ばあちゃん、ホントにゴメンな。
あなたのことが嫌いじゃないんだよ。
あれは俺自身にイラついてたんだよ。
今度、前行きたいって言ってた京都に連れて行ってやるからさ。
もうちょっと待ってて。
私はこれまで悩み続けた期間を、
失われた8年
と呼んでいます。
何もかも失ったからです。
得たものなんか何もない。
ただ時間が過ぎ去り、ちょっと歳をとっただけ。
時間の無駄だった。
でもまぁ、今では死のうなんて思っていたことが馬鹿らしくて仕方がないです。
自殺するほど親不孝なことはないですし。
私の頭の中が“自殺”で埋め尽くされていた頃、
毎日、インターネットで同じような悩みを持った人たちの掲示板?を見てたんですね。
(ちなみに2chではありません)
そこで私は気づかされたんです。
「自分が他人を“外見”で判断しているから、自分も“外見”で判断されていると思い込んでしまっている」
と。
この時私の中に溜まっていたものが一気に浄化されたような気がしました。
そうか、気にしなくてもいいんだと。
それからというものの、私は人を外見で判断しないようになりました。
この言葉は本当にただの「綺麗ごと 」ですし、肌がキレイになるわけでもありません。
ですが、当時の私の心には不思議と響いてしまったんです。
たしかに世の中の人(少なくとも日本)は“外見”で人を判断しますよね。
ホントに嫌気がさしてきます。
“見た目”で物事を判断するのは効率を考えると必要なのかもしれません。
ですが、人は見た目だけではとうてい判断できません。
人を見た目だけで、「あの人は~だから」「きっと~なんだろう 笑」と決め付ける人間がおかしいんです。
だから、せめてあなただけはそうならないで欲しいんです。
「周りの人が皆そうだから・・」と他人と同じような生き方をすることになんの価値もありません。
ほとんどの人が他人を“外見”だけで判断します。
でも、そうでない人だってたくさんいます。
皆が皆そうではないんです。
自分がそうだと勝手に思い込んでしまっているだけで、
真実は違っているなんてことは星の数ほどあります。
ただの“思い込み”で終わってしまうのはもったいないです。
といっても、「他人の目を気にするな」という言葉で片付けるつもりはありません。
ズラズラと精神論だけを語っていけばかっこいいのかもしれませんが、
それでは、あなたの肌は一生綺麗にはなりません。
次は、行動に移さなければいけません。
いつかは誰かが助けてくれるだろう・・
肌が汚いのは自分のせいじゃないし・・
こんなふうに思っていてはいつになっても状況は良くなりません。
初めから誰も助けてくれないんです。
だって肌が汚いことに悩んでないんですから。
もう、自分で改善していくしかないんです!!
私自身、何時間も、何日も、何年間も悩み続けましたが、
誰も助けてはくれませんでした。
段々、悩み続けている自分が馬鹿らしくなり・・
助けを求めるのをやめ、できるだけ自分の力だけで生きていこうという考えに変わっていきました。
そして、また気づいたんです。
今まで“本気”じゃなかったんだと。
そう、今までどこか甘えがあったんです。
きっとどうにかなるだろう、月日が経てば状況も変わるだろう・・・。
でもやっぱり自分でなんとかしないとダメなんですよね。
「今までいろんな方法を試してきた」
「一生懸命頑張ってきた、我慢もしてきた」
という方がほとんどだと思います。
それなら、
思い切って現実逃避しちゃってください!!
もう自分の好きなことしちゃってください。
学校、仕事、関係ありません。
そんなのは後でどうにでもなるので、まずは自分を大切にしてください。
せっかくあなたのお母さんが産んでくれたんですから。
世間から見たら“立派”なことがあなたにとって“ストレス”になっているのであれば、
そんなのは捨ててしまいましょう。
周りの環境、周りの人たちのせいであなたが命を絶つなんてバカすぎます!
あなたはあなたなんですから、あなたの思うように生きればいいんです。
気を遣わなくてもいいんです。
今までちょっと頑張りすぎてただけです。
これからはもう少しリラックスして生きてみませんか?
他人の目なんか気にする必要はないんです。
これからは楽しく生きてください。
考え方一つで全然違ってくるはずです。
きっとあなたの精神・肉体はものすごいダメージを負っていることでしょう。
すこし休ませてあげてください。
それは“逃げ”ではなく“休暇”です。
胸を張ってニキビ治療に臨んでください。
最後に
毎日のように、
「ニキビのせいで~肌がキレイだったら・・・」
「自分だけが何でこんなに・・・」
と思うかもしれません。
でも、
あなたはダメな人間ではないですし、
決して他人に劣っているわけではないです!!
もっと自信を持ってください。
まずはあなたの体の回復、ストレス解消。
ニキビを治療するにしてもそれからです。
今からだって全然間に合うんですから。
辛くなったら、いつでもここに来てください。
あなたはもう一人じゃないんです。
こちらの記事も読まれています
◎よく読まれています
スキンケアの最終手段である「水洗顔」のやり方や、や…
水洗顔日記 1日目~30日目 【リバウンド&自然治…
当ブログ管理人「Rei」の過去とか。…
洗顔料は使わない、『水洗顔』とは!? ニキビ・肌荒…
有難うございます、気持ちが少しだけ軽くなりました。また来ますね。
そう言っていただけると私も嬉しいです。
いつでもお気軽にご訪問ください!
今毛穴とニキビで死にたくてたまらないです。
肌がボロボロで、生きる気力わきません
読んでて思いました
死ぬことが親不孝なら死んで良いなって
でも彼氏いるので頑張ってみます
本当は死んじゃいたいくらい辛いけど、逃げるのはなんか嫌だし顔気持ち悪いけど悪口とか沢山言われるけど笑ってられるようにがんばります
「通りすがり」さん。
コメントありがとうございます。
「毛穴とニキビで死にたくてたまらない・・・」
その気持ち痛いほど分かります。
でも、それは「正しいアプローチをすれば、必ずと言っていいほど治ってくれる」ものなんです。
もし通りすがりさんが嫌でなければ、
どういう肌状態なのか?を教えていただけませんか?
私もできるだけ力になりたいです。
返信お待ちしてます。
こんにちは
私は オイリー肌で ずっと悩んできました。やっと その原因が洗いすぎに よるものとわかり、 今は 朝晩、
ラロッシュポゼのターマルウォーターで スプレーして ティッシュオフだけして、 化粧品は 目元だけ ヒルドイドソフトクリームを塗ってます。
しかし 鼻は 角栓がたまりやすく たまに よかせっけんで洗います。 こんな 感じですやっています。 どうでしょうか? 改善した方が良い所があれば教えて下さい。
また Reiさんは シャンプーや トリートメント ボディーソープは 何を使ってますか? ちまたには 色々ありすぎて なにが 一番 肌に 良いのかわかりません。
どうぞ 教えて下さい。
よろしくお願いします。
ペコちゃんさん、コメントありがとうございます。
気になる点を挙げるなら、「朝晩、ラロッシュポゼのターマルウォーターで スプレーして」という部分ですかね。
おそらく“水だけ”で洗顔を実践してもらえてるのだと思いますが、
普段は「水だけで洗顔したあとにスプレーで保湿をしている」という状態でしょうか?
特に問題(乾燥したり)がなければ、それでもいいと思いますよ。
いま現在、
ペコちゃんさんが悩んでいることをもうちょっとだけ詳しく教えてくれませんか?
「よか石けん」の使用頻度(3日に1回)なども教えていただければより良い改善点が見いだせるのではないかと思います。(^-^)
シャンプーや トリートメント ボディーソープですか・・・
男ですが、参考になりますかね・・・
シャンプーなどは「家族と同じもの」を使っているので、特に気にしてなかったです。(笑)
名前もちょっと忘れちゃいました。
シャンプーは毎日しますが、体をボディーソープで洗うのは、たまに(3日に1回)ですよ。
水だけでも十分汚れは落とせます。
特に「頭皮にきび」や「体のニキビ」が出ていないのであれば、
何を使うか?よりも、どう洗うか?どれだけ肌に刺激を与えないか?(使用頻度を減らす)
が大切だと思います。(^-^)
返信お待ちしてます。
Reiさん、はじめまして。るると申します。わたしは今、25歳なんですが、肌荒れ、にきびに、8年間ほど悩んでいます。今は、ニキビはあまりできないのですが、毛穴ひとつひとつが、赤く腫れています。皮膚科では、「ニキビの親戚」といわれました。原因不明の肌の中の赤いポツポツが 嫌でたまりません。回りのきれいな肌の人を見ると、死にたくなります。最近ネットで、酒さという皮膚炎を知り、自分によくにた症状なので、酒さなんだと思います。完治するのが難しい病気らしく、絶望的になりましたが、 Reiさんのblogを拝見して、救われた気持ちになりました。ありがとうございます。水洗顔、今日から始めました!ただ、4月までに、1、2回は、化粧をしなければならないと思います…。その場合、クレンジング、洗顔もしなくてはならないので、せっかくの水洗顔も無駄になるのでしょうか? こーゆう場合は、どうしたらいいでしょうか?
るるさん、コメントありがとうございます。
そう言っていただけると嬉しいです。
「酒さ」、聞いたことがありませんね・・・
そうですね・・結論から言ってしまえば「無駄」になってしまいます。
ただ、洗顔・クレンジングをしてもまた一から「水洗顔」をやればいいだけなので、
”リセット”という形で再び臨んでみてはいかがでしょうか?
「酒さ」については私は何の知識も持ち合わせいないので偉そうなことは言えませんが、
おそらくニキビや肌荒れと同じように、肌を回復させることが大事なんじゃないかと思います。(^-^)
なので、諦めずに水洗顔を続けていけばきっと良くなってくれるはずですよ。
頑張ってください、応援してます!
先程コメントしたものです。5月までに、の間違いでした。すいません…!!
Reiさん、お返事ありがとうございます!!水洗顔実践中に、クレンジング等をすればするほど、きれいになるのが遅くなる、というかんじですかね?毎日洗顔料などを使わないことで、少しずつでもはだが丈夫になれば良いんですが…。 リバウンドについて質問なんですが、白いかさぶたみたいな前の皮膚がくっついたみたいになるんでしょうか?あと、ヘアカラーはしても大丈夫でしょうか?
そうですね。
水洗顔は「洗顔料を使わないことで、肌を再生させる」ことが目的なので、
クレンジング等も、すればするほど水洗顔の効果がでるまでの時間が長くなってしまいます・・・。
リバウンドは「一時的にターンオーバーが早くなる」ことを指しています。
肌が厚くなったり、古い角質(皮膚)が剥がれ落ちにくくなります。
るるさんのおっしゃるとおり、”くっついたみたい”になります。
ヘアカラーは顔に影響がなければ大丈夫だと思いますよ。
ありがとうございます。
やっぱりくっついたみたいになるんですね…。
かなり恐怖です。でも、それを乗り越えなければ、肌は丈夫になれないんですもんね!!かさぶたになったら、洗顔料を使っても良いのでしょうかタイミング があるのでしょうか?
ヘアカラーは、地肌につけないようにしてもらって、やってみます!
まずは、「最低でも1ヶ月」水洗顔を続けて欲しいです。
そうすることによって「肌が育ってくる」ので、“かゆみ”なども増してきます。
はやく汚れを取ってくれ、と・・・。
そうなればいよいよ洗顔料を解禁してあげます。
とりあえずは続けてみてください。
わかりました!
何度とすみませんでした。
また何かあれば、相談に乗ってください!!
また質問させてください。
水洗顔を始めて、四日めになります。ちょっとニキビが出来てきましたが、あまり変化はありません。
朝の水洗顔なんですが、しなくてもいいのでしょうか?
歯みがき粉は普通につかっているのですが、大丈夫でしょうか?
シャンプーも毎日していますが、頻度を少なくした方が良いでしょうか?
唇のみ、異常に乾燥しているので、ワセリンを塗っても良いでしょうか?歯磨き時、食事時などに剥がれてしまうので…。
教えてください。
え~っと・・・
朝も水洗顔を行ってあげてください。
シャンプーは「泡を顔に付けないように」行っていれば、
特に頻度を少なくすることはないです。
ワセリンは塗っても大丈夫ですよ。
了解です!!
ありがとうございます!!
また質問なんですが、赤ニキビ(白い膿みたいのが中にあります)ができて、寝てる間に潰してしまっていたり、洗顔後は、目立った乾燥がなくても、朝起きたら、寝てるときに掻いてしまってるのか、布団がこすれてるのか、分かりませんが、顔全体的に粉吹いてるときがあります。
放っておいても大丈夫でしょうか?
質問ばかりですいませんが、お願いします。
そうですね・・・私が実際に見たわけではないのでちゃんとした答えは出せないと思いますが、
「粉を吹いている」というのは、肌がカサカサしてしまっているということですか??
私も寝ている間に掻いてしまうということはありました。w
寝起きに赤くなっていたり、皮(角質)がめくれていたりと・・・
おそらくこれも水洗顔の”壁”なんじゃないかと思います。
なので、あまり気にせずにしばらく様子を見てあげてください。
ありがとうございます。
安心しました!!
皮がめくれてるわけではなく、フケのようなものが、所々ついてる感じです…。
早く掻いても大丈夫な肌、掻かない肌になりたいです!
先日は返信ありがとうございました
二つ聞きたいことがあります
一つ目はリバウンドでできたニキビはそのうち治ります?
二つ目はよか石鹸はニキビに効果がありますか?
きんがわさん、お久しぶりです。
リバウンドでできたニキビはそのうち治りますよ。
水洗顔の「リバウンド」は一時的なもので、肌が育ってくればできなくなってくるはずです!
よか石けんは、「かなり肌に優しい洗顔料」なので、
ニキビにも効果が期待できます。
ニキビに効く成分も配合されています!
ありがとうございます。
水洗顔から普通の洗顔に戻すタイミングって人それぞれですか?
また、普通の洗顔にする合図てきなのはどんなものですか?
Reiさんはかゆくなったと言ってましたが僕もときどきかゆくなります。
でもまだ水洗顔を初めて二週間たつかたたないかくらいなのでまだ水洗顔をするべきですか?
普通の洗顔に戻すタイミングは人それぞれで、
私の場合は「異常なかゆみ」がありました。
ですが、これは「1ヶ月以上続けたあと」のことなので、
きんがわさんにもできれば1ヶ月は続けてみてほしいです。
かゆみがったとしてもです・・・。
とりあえず1ヶ月続けてみて、それでもまだかゆみが続くのであれば、
朝は水だけで洗顔して、夜は洗顔料を解禁してみてください。
わかりました!
リバウンドでできたニキビはそのうち治るとの事ですが、やはり食事や生活リズムが乱れれば治りは遅くなりますか?
そうですね。
『水洗顔』のやり方!の最後の方でもお話していますが、
やっぱり「寝不足」などが続いていたりすれば、ダイレクトに肌に影響が出ます・・・。
治りが遅くなってしまいます。
ありがとうございました
あと、僕は鼻炎と花粉症もちです
アレルギーは肌荒れと関係ありますか?
それとアレルギーで最近はマスクをつけており帰るとニキビが増えます。マスクはよくないですか?
実は私も生まれつきアレルギー体質で、
そこまでひどくはないんですが、この季節は鼻水がヤバイです。w
もしかしたら肌荒れと関係はあるかもしれませんが、そこまで心配する必要はないと思いますよ。
マスクはニキビが悪化してしまいます・・・。
「蒸れて菌が繁殖する」のが理由になりますが、
あとはきんがわさんが「アレルギー」を選ぶか?「ニキビ」を選ぶか?ですね。。
難しい・・・。
たびたびすいません
水洗顔を初めて感じたことがあります
それはリバウンドでできたニキビが跡になっていることです
これは何が原因なんでしょーか?
リバウンドでできたニキビが跡に・・・
本当ですか??
もし仮に「ニキビ跡」となってしまっても、洗顔料を使わないことでそれほど炎症は酷くはなっていないはずなので、
水洗顔による『ターンオーバーの正常化』で、最終的には消すことができると思います!(^-^)
もう少し様子を見てあげてください。
今日で、約一週間になりました!
赤みがひどくなってきました。
ニキビはあまり増えていませんが、毛穴の赤みも好転反応ですかね?
あと、仕事上、マスクをしなければならないなですが、水洗顔の効果は、遅くなってしまうのでしょうか?
よろしくお願いします!!
水洗顔による「赤み」は好転反応とみていいと思います。
ただ、それが何が原因の「赤み」なのかはちょっと分からないので、
しばらく様子を見てあげてください。
「菌が繁殖する」原因となってしまうので、できればマスクはしないほうがいいのですが、
それほど水洗顔に影響はないかと思います。
あと、マスクをしていた所の油のぎとぎと感がすごいので、帰ってきてから水でさっと洗っても大丈夫でしょうか?
洗いすぎになるでしょうか?k
汗ではなく、アブラですか??
そうですね、洗ってあげたほうが「ニキビの予防」になります!
ギドギドしているので、油だと思います!!
わかりました!かえってきたら、とりあえず水洗顔します!
赤みは、前に言っていた、毛穴一つ一つの赤みです…。
もうちょっと様子を見てみます。!!
ニキビ跡なんですかね
自分でもいまいち分かりません
ニキビが治っている途中なのかそれとも跡なのか微妙です
最近は朝起きたら肌荒れがひどいです
あともう一つすいません
今まで洗顔料を使っていたころは朝起きた時は肌がきれいに見えました
最近は朝起きても肌が汚いです
これは前日の夜に洗顔料を使ってないからですか?
朝おきても肌が汚い・・・
それは見逃せませんね!
そういえばきんがわさんは、今どのように水洗顔を実践していますか?
カサカサする、毛穴が開いている、などの「肌荒れ」の状況も詳しく教えてください。
改善策を見つけていきましょう!
水洗顔は普通に汚れを落とす感じでしてます
毛穴は結構開いてます
カサカサも少ししてる感じです
なるほど。
きんがわさんは、朝も夜も水洗顔を行っていますか?
両方行っています!
ちなみにやるときに水を相当冷たくしてますがこれはどうなんですか?
なるほど。
もしかしたらきんがわさんの場合は「朝だけ水洗顔」の方が良いかもしれませんね。
そこまで徹底して水洗顔を行う必要はないのかもしれません。
一度「朝は水だけで洗顔」「夜は洗顔料を使う」というスタイルでやってみてください。
2日に1回「夜は洗顔料を使う」というのも良いかもしれません。
朝起きたときに汚く見えてしまうのは、「古い角質」などが顔に張り付いているからだと思います。
肌を再生させるための大事な過程ではあるんですが、それほど肌荒れが酷くなければ、
水だけを行うのは「朝だけ」の方が良いかもしれません。
まずは試しに行って様子を見てあげてください!
水を冷たくすることによって肌に刺激を与えないようにします。
ただ、あまり冷たくても逆に刺激になってしまうかもしれないので、
その点も様子を見ながら調節してあげてください。熱いお湯はもちろんNGです。
わかりました!
ありがとうございます!
今家にある洗顔料はネクアがあるんですけどよか石鹸を買ってそれにした方がいいですか?
そうですね・・・、正直「洗顔フォーム」は合成界面活性剤がたっぷり含まれていますし、
それは肌にとっては刺激以外のなにものでもないので、できれば使用を避けて欲しいです。
”本当に肌のためになる洗顔”をテーマに、「よか石けん」をおすすめしています!
よか石鹸は届くのにどのくらいかかりますか?
私の場合は3~4日ほどで届きましたよ。
わかりました!
とりあえず届くまでは水洗顔しときます!
はじめまして。高二になった者です
このサイトを見て水洗顔しようと思っています。理由としてはニキビがあるからです。それで皮膚科(総合クリニック?)にいって漢方薬と洗顔後の塗り薬をもらってつけていますがもらった塗り薬は、水洗顔の後につけても平気でしょうか?塗り薬の種類は朝にアクアチム軟膏1%、夜にディフェリン ゲル0.1%のものです
霧雲さん、コメントありがとうございます。
霧雲さんはどのように水洗顔を行おうと考えていますか?
あと、薬はあまり付けない方がいいもしません。。。
どのように行うと言うのは、
朝に水洗顔2日に一回洗顔料を使って洗おうと考えていますが、
↑こういう事でしょうか。
なるほど。
2日に1回洗顔料を使うというスタイルですね!
結論から言ってしまえば「薬はあまりつけないほうがいい」です。
そもそもは薬をつけなくても自然治癒するのがニキビですし、
薬には「角質をはがす作用」があったりするので、それが原因でニキビがまた出てくるなんてことはよくあります・・・。
水洗顔は肌を再生する・ニキビを出させないような肌を作り上げるのが目的なので、
とりあえずは薬を塗るのは控えて、様子を見てあげてください。
ありがとうございます。それと、
洗った後に皮がポロポロ剥がれるのですが、それは剥がさないほうが
いいんですか?
そうですね。
できればもう少し様子を見てあげてください。
おそらく皮がポロポロ剥がれるのは水洗顔の「いい傾向」だと思います!
こんちは!
なんか最近たまにほっぺに白いかさぶた?みたいなんができます!
でも水でながすと消えます!
なんなんですかね?
白いかさぶた?は、おそらく「古い角質」です。
今までは洗顔料を使って、肌が再生する時間を邪魔してきましたが、
水洗顔を行っていることによって、徐々に肌が再生され、新しい細胞たちがしたから上がってきているんだと思います。
こんばんは
今日初めてよか石鹸つかいました
初日なんで、まだ効果はわかりませんがよく泡立ちました
また何か変化がありましたら、コメントください。
使うのは二日に一回でいいですか?
そうですね。
きんがわさんの場合は、とりあえずは「2日に1回、夜に洗顔料を使う」というスタイルで行ってみてください。
それで悪化するようでしたら、「3日に1回・・」という感じで頻度を落としていってみてください。
おはよーごさいます
昨日よか石鹸二回目でした
洗顔後ちょっと経つと少し乾燥します。
あとやっぱ鼻や鼻の横に1、2個ニキビができます
洗顔料を使ったあとは、保湿も徹底して行ってください。
水洗顔を行うことで、一時的に「ニキビが酷くなる」ことがありますが、
徐々に改善されていくはずなので、しばらく様子を見てください。
保湿はどうすればいいですか?
あと夜水洗顔を行ったあと角栓?が結構目立ったし、おでこ、鼻の下にニキビがなかなか増えてました
よか石鹸があってないんでしょーか?
鼻の下にニキビができたのはかなり久しぶりです
きんがわさん、きっと今は「水洗顔のリバウンド」の時期なんだと思います。
そのため、角栓も目立ってしまいますし、ニキビも一時的に増えたり、悪化したりします。
よか石けんが「合っていない」ということはおそらくないと思いますので、
続けてみてください。絶対に良くなるはずです!
きんがわさんの場合、2日に1回夜に洗顔料を使うというスタイルなので、
洗顔料を使った際、化粧水で保湿してあげてください。
わかりました
化粧水は今家にはネクアがあります。
ネクアで大丈夫ですか?
Reiさんは化粧水つかってますか?
きんがわさん、コメント遅くなりました。m(_ _)m
私も化粧水使っていますよ。「極潤」です!
化粧水は今あるやつでも大丈夫ですか?
では、とりあえずネクア使っときます
化粧水は手でつけてますか?
そうですね、基本的には「手」で付けてます。
コットンでつけるという選択肢もありますが、
コットンは肌に優しいように見えて、実は傷つけやすいです・・・。
わかりました
あと朝起きた時は肌がきれいなのに日中になると汚くみえるのはなんでですか?
おそらく、皮脂と古い角質等が「汚く」見えてしまっているんだと思います。
水洗顔を行っているときは、ある程度はしかたがないので、継続してみてください。
あと、自分リバウンド遅くないですか?
いちご鼻に悩んで水洗顔を始めました。1週間たった今顔中に痒いにきび?のような細かいぶつぶつがたくさん出来ました。酷くて泡洗顔してしまいました汗。鼻は角質が育ってきたと思っていましたが、寝てる間にボリボリ掻いてしまっている様で全然改善がありません…どうしていましたか?写真にあるようないちご鼻も治るのでしょうか?マスクもしない方がいいですよね涙
シャチさん、コメントありがとうございます。
シャチさんは今「いちご鼻」以外にどんな肌トラブルを抱えていますか?
もしかしたら、水洗顔を行っても改善できない肌状態かもしれません。。。
リバウンド中に洗顔や化粧水などはいいんですか?
はじめまして。
ニキビ肌にたえられなくなり、なにか解決方法はないかと探してたらここにたどりつきました…。
わたしも長〜い間悩まされ続けて、いろんな化粧品、薬、皮膚科…様々なことをやってきましたが、なかなか改善されず…ニキビ、さらに毛穴が開いたゴワゴワ乾燥肌。
水洗顔はきいたことはありましたがなかなか信用できず…でしたが、ここのサイト様を拝見して、駄目元でやってみよう!という気持ちになりました…^_^
なんとか続けてみようと思います!
ひとつ質問なんですが、仕事で毎日お化粧をしなければなりません。クレンジングをした後に水洗顔…になると思いますが、おすすめのクレンジング剤とかありますでしょうか…男の方にきくことでないと思いますが、もしなにかあれば教えていただければと思いますっ
長々と失礼いてしました…
しずさん、コメントありがとうございます。
そうでしたか・・・私と同じ「敏感肌」ですね。(悲)
力になれなくて申し訳ないんですが、クレンジング剤はあまり知識がありません。
しずさんに一つ提案したいのですが、「化粧をしない」という選択肢はありませんか?
クレンジングという行為自体が肌にとってはかなりのダメージですし、
それを続けている限り、水洗顔をやったとしてもあまり効果は期待できないと思うんです。。。
もちろん、こんなことを言うのは無責任極まりないのは承知の上です!
一つの策としては「水でも落とせるメイク」をすることかと思います。
クレンジング剤を変える、その前に、メイク自体を変える方法を探してみてはどうでしょうか??
リバウンド中でもいまのスタイルでやっても大丈夫ですか?
大丈夫ですよ。
返信ありがとうございます。いちご鼻以外には、水洗顔によって顔中にできたにきびのような痒い赤い細かい炎症です…水洗顔では再生出来ないのでしょうか?涙 まだ高校生なのですが。。
え~っと・・・、シャチさんは今、「朝も夜も」水洗顔を行っていますか?
にきびのような痒い細かい炎症は、きっと「古い角質」のせいで炎症を起こしてしまっていると考えられます。
水洗顔を行うのを「朝だけ」にして、夜は今までどおり「洗顔料」を使ってみてはどうでしょうか?
そうです朝も夜も水洗顔でした。朝だけにしてみます!ありがとうございます、とりあえず続けてみます。
自分は部活でソフトをやってます
そとで部活するということは顔にいろんなものがつくと思います
そのときは二日連続になっても夜洗顔料をつかってもいいですか?
大丈夫ですよ。
汚れのほとんどは水で落とせますが、やっぱり砂埃などは難しいですからね。。
2日連続で洗顔料を使った場合は様子を見てあげてください。
わかりました!
あと今日顔がなかなか痒かったです。
水洗顔初めて一ヶ月くらいで痒みってReiさんと同じくらい何でいい調子なのかなと思ってるんですけどどーなんですか?
わかりました!
あと今日顔が痒かったです。
水洗顔初めて一ヶ月くらいで痒みってReiさんと同じくらい何でいい調子なのかなと思ってるんですけどどーなんですか?
わかりました!
あと今日顔が痒かったです。
良い方向に進んでる証拠ですかね?
何かしらの変化は肌の内部で起こってるはずですよ。
きっと良くなってきてます!
直ってきたニキビが黒っぽくみえます
あと、水洗顔中にニキビのかさぶたが自然にとれるのは問題ないですか?
直ってきたニキビが黒っぽくみえます
僕はでこにたくさんありほほにまあまあ(目立つほど)ありますまだそれだけならいいですけど野球部で丸坊主にしないといけませんそしたらニキビが見えますそれが嫌です洗顔はニキビ予防のを使ってます予防じゃなくて殺菌のほうがいいですか?
高校生さん、コメントありがとうございます!
なるほど。洗顔は「ニキビを予防する」モノが好ましいですよ。
ちなみに、どのようなニキビができていますか?白ニキビですか?赤ニキビですか?
いつ頃からニキビができていますか?
よければ、今行っているスキンケアも教えてください!
素晴らしいサイトです。読んで感動しました。
僕もニキビに悩んでます。いまも悩んでます。16年半です。自殺未遂もしました。
いまは前向きに生きています。
ニキビ治療は、去年まで、皮膚科で貰った飲み薬とつけ薬を服用してましたが、今年から辞めました。
洗顔は、2日に一回夜にアイナソープ400で洗い、朝は水だけです。
洗顔後に、朝と夜に化粧水でパックしてます。
あとはサプリメント飲んでます。
いまはそれくらいです。
だいぶ良くなってきましたが、まだまだ大きいのができてしまいます。
ほかにやった方がいいことはありますでしょうか?
今後も応援してます!
ライトさん、コメントありがとうございます!
つい先日、「専門家気取ってる」という冷やかしのコメントをもらって、
ちょっとブルーな気持ちになっちゃってました。(笑)
そう言っていただけると、本当に嬉しいです。
「2日に一回夜に洗顔料、朝は水だけ」は私と同じスキンケアスタイルですね!
アイナソープは有名なピーリング石けんですね。
使っていてヒリヒリしたりしませんか??
文章だけでの判断になってしまいますが、スキンケア面は特に問題はないかと思います。
あるとしたらピーリング石けん?(使っていて問題なければ大丈夫です)
やはりニキビの場合は他の肌トラブルに比べて「精神的な面」が大きく影響すると考えています。
ストレスをできるだけ溜めない、これが私が今心がけている美肌への最強の方法です!!
Reiさん、コメントありがとうございます。
ピーリング石鹸は、ヒリヒリはしません。
泡だてて顔につけて、30秒で洗い流してます。もしかしたらもっと長い時間やったほうがいいのかも…。
ほかの洗顔料も検討します。
あと、おっしゃるように、ストレス対策は大事ですね。最近ようやく、メンタルの重要性に気づいて、常に前向きでいるように心がけています。
この記事のおかげで、さらにメンタルが強化されたと感じています。
本当にありがとうございました(^o^)
ライトさん、応援してます!
辛くなったら、いつでも来てください!
すいません最近忙しくて返事できませんでした。赤ニキビで小6からできていました朝晩いつも洗顔でしています(昼は野球の練習などでできません洗顔も持って行っては行けないので) 質問洗顔を顔にぬってすぐ洗い流すかちょっと待って洗い流すかどっちがいいですか?
洗顔料を顔につけてからすすぐまでの時間は、「できるだけ短い」方がいいですよ!
ありがとうございます!
小4からずっとニキビができてます、今は少しずつ治ってますが、思春期ニキビとは結構長く続くものなんですか?余計な質問すみません
体質だったりにもよりますが、正しくケアしていけばそれほど酷くはなりませんよ!
返信ありがとうございます!また困ったことがあれば質問しようと思います\(__)
自分は今年で大学1年になったものですが、Reiさんが書かれている状況とほぼ同じで高校3年間も本当に地獄でした。大学はさらに精神的にきていたのですが、これを読んで少し気が楽になりました。ありがとうございます^_^
ありがとうございます!
今頬に大量に白ニキビとニキビ跡があります。
今日久々に化粧をしてファンデーションを塗ると
余計にぶつぶつ浮き出て気持ち悪く唖然としました。
前までこんなんじゃなかったのに。
一刻も早く白ニキビを治したいです。
恥ずかしくて友達との遊びも断りました・・・。
みなみさん、コメントありがとうございます!
白ニキビを治すためには、とにかく「正しくスキンケアをすること」が大切ですよ。
↓にまとめてありますので参考にしてみてください。
>顔の『白ニキビ』を1日でも早く治す方法!
Reiさんの記事、ほんとに好きで毎日見ています。いまほんとにニキビがひどくて、彼氏のことが大好きで会いたいのにニキビのせいで会うことができません。ニキビがなければ…毎日思っています。わたしもReiさんのように肌をきれいに治せるでしょうか。頑張って治して笑って過ごせるようになりたいです。
毎日ご覧いただきありがとうございます!
正しくケアしていけば必ず治りますよ。
焦らず地道にケアしていくことが大切です。
今日初めてお邪魔しました。
私も同じような状況で、中学ででき始め高校で悪化、専門生になった今では肌荒れピークです。普段はファンデで誤魔化していても、メイクを取ったお風呂上がりなんかは家族の前でも恥ずかしくて顔を上げられません。友達とのお泊りだって、したいのに素肌を見られたくないのできません。本当に辛いです。
でもReiさんのブログを読んで、
なんだか綺麗になれる気がしてきました。今まで病院や薬に頼りすぎてたんだなって反省してますw
今日早速、洗顔方法を変えてみました。これからも参考にさせていただきたいと思います。
ブログを書いてくださってありがとうございました:)
綺麗になってみせます!
…と強気なんですが、実は私、
野菜が苦手なためほとんど食べられません…。両親は肌荒れが酷かったことはないそうなので、自分の肌荒れの原因はここにあると思っています(生活習慣は食以外は正しいと思います)。こういう場合、サプリなどで栄養を取った方がいいのでしょうか?それとも取ると逆効果でしょうか?
ここでするべき質問でなかったらすみません(*_*)お時間あるときにアドバイス頂けると嬉しいです。
またお邪魔します♪
りろさん、コメントありがとうございます!
そうです、絶対にニキビは治ります。
今までただ単に「ケアの仕方が間違っていただけ」です。(^-^)
ファンデーションなどもニキビの原因になりますので、ほどほどにお願いしますね!
私も大の野菜嫌いで・・・w
今も野菜が嫌いですが、ニキビなどは完治してくれています。
とはいえ、
ただ私の体質的に良かっただけで、りろさんの体にとっては「野菜嫌いは」かなりの悪影響をもたらしているかもしれませんからね。
最初はサプリメントで補いながら徐々に野菜の量を増やしていって、最終的にはサプリメントに頼らなくなればベストですね!!
お返事ありがとうございます。
Reiさんの記事を読んで、
洗顔を固形に変え、朝は水洗いにするようにして2日程たちますが…
早速効果がでてます( ゚д゚)
なんだか信じられません。今まで一生懸命洗ってたのが逆効果だったなんて…orz(笑)
サプリの件も、専門の方に相談しに行くことにしました!
アドバイスありがとうございました。
いい結果が出て私も嬉しいです!
また何かありましたらコメントください!
高校生になってからニキビができ始めて、今では耳のしたまで出来ました。自分の顔を見てると死にたくなってしまいます。このサイトを見て少し気が楽になりました。
やっぱり治したいです。
16歳 男
洗顔をnonAでしています。
コメントありがとうございます!
NonAは朝も夜も使われていますか??
普段の生活習慣(睡眠や食事・運動など)も大まかでいいので教えてください。
こんにちわ。
私は中学三年生の女子です。
私の周りの友達はニキビなんてなくてつるつる肌です。でも私だけ毛穴はあいてるしニキビだらけです。なので見られるのが嫌だからマスクをずっとつけてました。でも周りの友達からはマスクずっとつけてると変な人だよと言われ、はずしてみたんですが…やっぱり友達もなんとも言えない表情でした。だから夏休みに真剣に顔を洗いました。1日二回、朝晩と、ビオレの薬用洗顔クリームで。その後は乳液などで保湿したりニキビクリームをつけるました。今は完全にニキビがなくつるつる肌とは言えませんが、かなり目立たなくなりました。だから、やる気があれば治せるということと、諦めないということが大事だと思いました。
きりんさん、頑張りましたね!!(^-^)
素晴らしいご報告ありがとうございます!
私のニキビは治ってきました。でも時々このブログやコメントを見て元気とやる気をもらっています。最近、リア充JSになりストレスは消えていきます。どんどん。
話は変わりますが、最後のサキちゃんの物語泣けました。
一人でPCの前で泣いていました。ママを忘れる魔法そんな魔法、効くわけないじゃん。ママのばかぁ~。私ならこう言って泣いてしまいます。
Reiさんこんにちは(^^)
口周りに赤ニキビと黄ニキビが大量にできました(´・ω・`)
ニキビ悪化してまた死にたくなりました。
ストレスでニキビさらに悪化しそうです(笑
スキンケアし続けて調子良かったのに…3か月後のニキビ改善を信じてがんばります(^^;
一気に悪化した、ということは肌状態も最初の状態に戻ってしまった…というわけではないんでしょうか??
特に口周りの場合は、生活習慣・体調面が関係していることが多いです。
なので、自信をもってスキンケアを行ってもらって大丈夫です!
確実に肌は回復していますので、焦らず、「全体的に身体の調子を良くしていく」ことを心がけてみてください。
初めてコメントさせて頂きます。
自分はニキビ歴5年でピークは過ぎたものの、現在は主に顔の下半分のニキビやニキビ跡に悩んでる状態です。
リプロスキンや青汁の影響?で赤みは大部引いてきたんですが、2週間程前から左下頬にできたしこり(恐らく肌の内部にニキビが埋まってる?)がなかなか治ってくれません。
これは自然に治癒できるものなんでしょうか?初めてなのでかなり不安です
何かご存知でしたら教えて頂けると助かります…
社会人さん、コメントありがとうございます!
なるほど、色はどんな感じですか?
返信ありがとうございます!
薄く赤黒い感じですね。その部分だけ皮膚がポコッと腫れています
痛みが酷いようであれば、皮膚科で薬を処方してもらうことをお勧めしますが、
少しづつでも小さくなってきているのであれば、しばらく様子を見てあげてください。
なんとなく小さくなっているような気もしますが微妙ですね…。
わかりました。ありがとうございした!
オロナインを塗ってるんですけど
保湿されるぐらいでニキビが全然
治りません!
どうしたらいいのでしょうか?
コメントありがとうございます!
オロナインの使用はひとまず止めましょう。。
今は朝・夜、どのようにスキンケアを行われていますか?
ニキビで10年以上悩み続けています。
飲み薬 塗り薬 全部だめでした。病院も何回もかえました。
本当に死にたい、一からやし直したいと思うくらい病んでいます。
気持ちを吐き出せる場所があって本当に嬉しいです。
めげないで、頑張って治します。
頑張ります。
JFKさん、コメントありがとうございます!
どんどんコメントしちゃってくださいね。
諦めなければ絶対に肌は綺麗になりますから、一緒に頑張っていきましょう。
困ったことがあればいつでもご相談ください。
はじめまして。
私は膀胱炎の治療のために1日1.5~2リットルの水飲んでいたら数日でニキビがほとんどできなくなりました。ついでに便秘も解消しました。笑
それ以来寝起きと就寝前にコップ一杯、朝昼晩飯の時にコップ2杯ずつ水飲む生活をしています。快便になることができましたし、水は老廃物を外に出してくれるのでニキビの原因が老廃物の人にはとても効果的です!
原因が分からない方も水を飲むだけなのでぜひ試してみればいいと思います。
ただし飲み過ぎは水中毒で最悪死に至るので注意です!
りんごさん、貴重な情報ありがとうございます!
赤いニキビ跡が顔全体に広がっててマスクが外せません。
コメントありがとうございます!
今は朝夜、どのようにスキンケアを行われていますか?
Reiさんはじめまして!!
気になるタイトルを見てやってきました。小4の頃から19歳になった今でもニキビが顔全部にあります。
現在自分に合う皮膚科を見つけ通っている事もあり質問などはありません。ですが、コメントを残させて下さい。
この記事を見つけて読み、大泣きました。そして凄く凄く心が楽になりました。
全ての事から諦めて逃げて妥協する生活を送ってきました。何を言われようがどんな視線を送られようが気にしないようにしてきました。
でもそう思っている事自体がストレスで人に話したくても話せず自分の中で溜め込んできました。
ですがこのブログに出会い記事を読み本当に楽になりました。ありがとうございます。そして本気でニキビに挑もうと決心も出来ました。Reiさんありがとうございます。ブクマしてまた来ます。長くなってすみませんでした。
イスさん、ありがとうございます!
ご自身に合った皮膚科を見つけられたとのことで、闘いはこれからですね。
何か困ったことがあればいつでもコメントください。
少しでもお役に立てて何よりです。
今中2で小5位からニキビに悩まされてます。。
本当、顔全部ニキビと言えるほど酷く、ニキビの凸凹跡や色が落ちないし、皮膚科行っても良くなりません
肌も疲れきってしまってる感じで、ハリもなく毎日嫌になってます。
高校行くまでに少しでも治そうと思って拝見させて頂きました。
見てる内にとても共感、自分にも当てはまる事が沢山ありました。
このお話を見て本当に心が軽くなりました!!ほんとに、涙出てきて頑張ろうと思えます。友達にも相談出来ないのでしつこいようですが本当にありがとうございます!!
長文失礼しました。
ルアさん、困ったことがあればいつでもコメントしてくださいね!
いつもブログをお読み頂きありがとうございます。m(__)m
一人で悩む必要はありません。一緒に治していきましょう!
はじめまして。
もっともっと、もっともっともっと早く、このブログに
出会いたかったです。
あなたのような方に出会いたかったです。
このブログに出会えたのは、私が今ようやく「本気」になれて、
色々検索したからかもしれない。
もう27歳ですが、今からでも遅くないのでしょうか・・・。
今からでも、この汚い肌から脱却でき、自分を変えることが
できるでしょうか・・・。
自分の肌と、逃げずにちゃんと向き合おうと思います。
まだまだ読めていない記事が多いので、じっくり読ませて
いただきますね。
またコメントします。
このようなブログを作ってくださり、本当にありがとうございます。
ショコラさん、コメントありがとうございます!
まだまだ稚拙なブログですがお役に立てれば幸いです。
もちろん、今からでは遅いなんてことはありえません。絶対に。
変わろうと思えばその瞬間から過去など関係なくいくらでも変われますから、全く無問題です。
焦らず少しづつ改善していくことできっと肌も綺麗になります。
困ったことがあればいつでもお気軽にコメントしてくださいね。
初めまして!Reiさんの真剣さが伝わってくる素晴らしいサイトだなぁと思って拝見しています。
30歳女性です。本当に悩んだ思春期にきびも、20代になるとだんだんと消え、よかったー!と安心していました。(それでもたまに出来てはいましたが、ストレスや食生活の乱れなど原因も思い当たります。仕事柄ほぼ毎日メイクをしていました。)
現在は昨年から彼の仕事の都合で香港に住んでいます。日本の気候と違い湿度が高すぎるためか、ニキビがアゴやおでこに出始めました。。
今は特におでこが中心で、ここ数日前から水洗顔を始めました。メイクも控えるため、軽い引きこもりのような生活になっています笑
一つ質問です。
日焼け止めについて、Reiさんはどのような対策をされていますか?
日焼け止めクリームなど、使わないほうがいいことは承知ですが、現実的につけないまま外に出ることも怖いです。
長くなりましたが、読んでくださってありがとうございました。
さくらさん、いつもお読み頂きありがとうございます!
私は日焼け止め・UV対策は全く行っていないです。
「肌に何かをつける」ことでテカリが酷くなったり荒れたりしてしまいますので。。
長時間外出したり、日焼け止めを使わないと肌がすごく荒れてしまう・ニキビが増える悪化するのでなければ、
現段階では使わないほうが肌のためになるかと思います。
今現在、メイクも控えられているとのことですので、生活習慣面も改善し、
まずは肌状態を改善することを優先させてみてはいかがでしょうか。
「肌 汚い 死にたい」で検索し、この記事を拝見致しました。
そして心から感動しました。
ご自身の経験を通して、見ず知らずの私を励まして下さるような温かい言葉。
私も諦めずに治療を行っていこうと思いました。
ありがとうございます。
お役に立てて何よりです。m(__)m
何か困ったことがありましたら、お気軽にコメントくださいね。
よかせっけんを一年使ってるのにニキビがなおりません。
もう二十を迎えたというのに顔全体がギトギトして常に油っぽく
ニキビがいっぱいです。
もうなにもかも嫌です…
結香さん、お久しぶりです!
今は朝夜どのようにスキンケアを行われていますか?
初めまして。
相談なんですけどいま皮膚科に通っていてディファリンゲルの薬を使って治療しています。しかし夜寝ているときに必ず掻いてしまい血が出たり赤くなったりします、そのせいかは分からないですが毛穴みたいなポツポツが頬の所にあり赤く人前に出るのが辛くて死にたくなります、周りの友達からもニキっつらとか今日も君赤いねとか言われ本当に死にそうな思いです、この毛穴のようなポツポツは消えるのでしょうか?泣。Reiさんの話を読んでも、自分は周りの目を気にしないということはなかなか厳しいです。この先何十年もこの状態が続くと思うと本当に辛いです。
たろうさん、返信大変遅くなりました。m(__)m
将来的には絶対に肌は綺麗になっていますので、
無駄に落ち込んだりネガティブになったりせずに。
ニキビはどの部位にどのくらいありますか?
朝夜具体的にどのようにスキンケアを行われていますか?
Reiさん 初めまして!20歳の女です。
「にきび なかなか治らない」で検索したらここにつきました。
今までにきびを隠したくて、ファンデーションを塗ってはクレンジングを、という毎日を送っていました。
Reiさんの「にきびは治る」という言葉が心に残り
人の目より自分の皮膚を大事にしよう
3ヶ月後くらいには今より綺麗になっていたらいいなと、穏やかな気持ちにもなれました。ありがとうございます。
にきびの写真募集を読み、私の今の状態が同じく悩んでいる誰かの役に立てたら…(石けん買う資金もほちぃ)と思い切って投稿してみました。
汚い状態を見せてしまい心苦しいのですが、もし使えそうでしたらお願いします。
今は
・肌に良い栄養を勉強し食事に気をつける
・夜23時半〜0時までには眠る
・朝晩洗顔料で洗い、低刺激の美容液をつける
・化粧もしない(2週間目)←鼻横の痛かゆいかさぶたが出来なくなった!
・お菓子はたまに食べる
・ランニングや体を動かす(まだ5日目)
など取り組んでいます。
今まで肌に悪い洗顔をしていたことがわかり(時間も長く、軽く擦っていた)
泡で洗う方法を二日前から始めました。
何かアドバイスいただけましたらうれしいです。
最後までお読みくださってありがとうございます!
返信大変遅くなりました。m(__)m
いつもブログをお読み頂きありがとうございます!
今現在、肌状態はどのような感じでしょうか?
Reiさん こんばんは!
お返事もらえて嬉しいです。ありがとうございます。
Reiさんの洗顔法+夜11時半前に寝ていたら、新しいニキビができず、肌がつるりとしてきました。
こんな綺麗な状態はいつぶりだろう!と鏡を見て感動しました。
ガサガサしていた鼻も、洗うときに擦らないだけでやわらかくなりました!
ですが
ここ一週間0時過ぎ就寝や、肌に必要な栄養をとらず豚骨ラーメンを食べたり(昨日)してしまい
今は膿を持ったニキビや小さな赤ニキビが出現してます…!(><)
今夜から早め就寝を心がけようと思います。
ニキビがほんといやです…
朝洗顔はいつも水でやってるんですけど、お湯のほうがいいですか?
それと、朝起きてすぐ洗った方がいいのか、朝ごはんを食べ終わった後の歯磨きと一緒の時間に洗ったほう、どちらがいいのか教えてください!
どちらでもいいです。
綺麗事をよくもまぁ言えたものですね。あなたは誰も救えてはいません。
ニキビや肌荒れで死にたい?ならアトピー、ニキビ、粉瘤、多発性せつ腫に加え重症の気管支喘息まで持ってる私は死んだほうがいいのでしょうね。
ずっと学生時代から虐められ、顔が腫瘤だらけで好奇の目線を浴びせられ、3回も呼吸困難で死にかけるような人間が他人と劣ってないわけがないんですよ。人間としての機能面に欠陥があるからそのようなことが起こるのです。
気持ちが分かるだの、気にするなだの、あなたは何も分かってない。
それら全てが相手を傷つけ、さらに悩ませている刃物なんですよ?
「肌のことには一切触れない」か「確実に治せる方法を教える」か、肌に悩んでいる人が本当に欲している答えはどちらかしかないんです。私が実際にそうです。
もう一度言います。
あなたは誰も救えてはいません。
肌を育てるケアについて 年齢18歳 男
中学生の時はニキビが一つもできた事がありませんでしたが、高校生3年から受験勉強のストレスや、徹夜による生活習慣の乱れで両頬にニキビが大量にできてしまいました。10代ですが、症状は大人ニキビだと思っています。今までは、様々の高価な洗顔料、化粧水、乳液を使用してきて、洗顔時間、水の温度など徹底的に気を付けたにも関わらず、一時的に改善したと思いましたが、どれも結果的には、逆にニキビが悪化するだけでした。だから、石鹸洗顔(アクアヴィ)を夜だけにして、朝は水だけ、保湿なし(たまにリプロスキンだけを使用)を2ヶ月間実践してきて、肌は柔らかくなってきたのですが、赤ニキビの跡は特に変化はありません。ですが、新しいニキビと繰り返すニキビの数は少しだけ減りました。これはこのまま今のケアを続けていけば跡はなくなりますか?それともやはり化粧水リプロスキンにcセラムなどの美容液を加えたりしなければ、治りませんか?今となっては生活習慣(運動、食事、睡眠等)はこれでもか、というほどに改善しました。ニキビができる原因があるとすれば、ニキビによるストレスと洗顔方法が誤っている、かのどちらかだと思います。かなりの長文になりました。すみません。
すみません。もう一つだけ。10代の時は新陳代謝が活発で、ターンオーバーを正常化すれば、肌本来の保湿能力が高まる。だから、化粧水はむしろ、肌を老化させてしまうから10代での使用は奨励しないというのは間違いですか?
高校1年、女子です。ニキビは中学の頃あったんですが、昨年末ぐらいから急にひどくなり赤みが増え、黄ニキビや角栓もたくさん現れるようになりました…今の時期は特に乾燥してガサガサボロボロです。外にも出たくなくて誰とも会いたくないし、友達とも遊びたくありません。学校
では常にマスク、肌に悪いとわかっていても周りの視線を感じてしまうんです。体育の時やお弁当の時は取らなきゃいけないんですけど、本当に泣きそうになってしまうんです。友達とも普通に話したいしたくさん写真も撮って思い出を残したい、普通に笑いたい、親に皮膚科に行きたいと言ったら、行ったって意味がないと即答。挙げ句の果てにビオレフォームの洗顔料を買ってこられました。しょうがなく使っていますが意味ないですよね。スキンケアは夜だけです、朝は水洗顔だけです。
肌荒れは人生を180度変えてしまいます。
私も、先日それで好きな女性に振られました。
それだけが原因ではないですが、彼女が私の顔をじっと見た後の、冷たい態度の変化に心を痛めました。
あんなに優しい女性でも人間扱いされなくなる、外見って男女とも大事ですよ。性格より。
どんなに有効成分がある化粧品を使っても、肌が拒否反応して腫れたら意味がありません。
確実なのが、一つ一つの成分が入ってる人濃縮液を試すことですかね。
お金と時間もかかるし、はれても外に出ないといけない。
ほんと疲れました。
中学3年生です。男です。中学1年の冬くらいからニキビでき始め今も苦しんでいます。おそらく思春期ニキビと言うやつです。親に言っても大人になったら治ると言われてなにもしてくれません。本当に死にたいです。
肌の状況は、肌が赤くなっていたりニキビがたくさんあったりです。肌質は多分オイリー肌だと思います。ケアは夜、風呂に入って洗顔と朝の水洗顔を2日に1回程度です。他に何かすればいい事はありますか?あったら教えてください。本当にお願いします。
あと、FABIUSのスキンケアゲル エクラシャルムと言うやつを塗ってるんですが効果は全くありません。