このニキビを1日でも早く・・
どんな方法でもいいから誰か教えてくれ・・
中学に入学すると同時に、毎日このように思ってました。
ですが実際、
ニキビを1日で治すなんて、
裏ワザじみた方法なんかありませんでした。
*タイトルで釣ってしまい、すいません。m(_ _)m
ネットで探せば「ニキビを1日で治す方法」なんて情報はいくらでも出てきますが、
そんなので治るなら、私は8年も悩み続けなかったでしょう。
ニキビのせいで他人の目を気にするようになり、
学校に行く時も、肌のことは一切考えずに「汚いと思われたくない」という一心で、
潰したことも何度もありました。
毎日のように「なんで自分だけ・・」「ニキビがなかったら・・」と考えていましたし、
『とにかく早く治したい』という思いでいっぱいでしたから。
でも、
「正しいニキビの治し方」を知らなかったんです。
それこそ、ニキビなんて潰せば治るだろうという感覚だったので、
調べることもなければ、テキトーにケアしていましたね。。
しかも、
私の親は今までニキビに悩んだ経験はないらしく、
ニキビを克服した今だから言えますが、
言ってることはデタラメでした。
よくあんなフザけたアドバイスを鵜呑みにしてたなと。
友達にしてもそうです。
当然、友達の肌はキレイですから、私の肌は汚く見えます。
そうなれば、そいつから見たら私の肌が汚いのは『ちゃんと洗ってないから』としか考えられないわけです。
終いには、『ちゃんと洗えよお前、汚ねぇなぁ・・』という責任感のない言葉を聞かされ、
必死に洗う日々。。
これで、ニキビが良くなったと思いますか??
ますます悪化しましたよ。w
正しいケア方法を知っていれば、そんなことは一切聞かずに済みましたし、
なんとなくの考えでテキトーにニキビに接してきた自分が悪いと思ってます。
おそらく、あなたもそうではないでしょうか?
友達に汚いと言われ、必死に洗顔したり・・
親にマキロンでも塗っとけと言われたり・・
そんな無責任な言葉をそのまま受け入れてしまってませんか???
今の私からしてみれば、
肌の仕組みさえ知らない、素人中の素人が『○○すればニキビ治るよ』と発言することほど、怖いものはありません。
しかも、ニキビ経験が一切ないとすればそれはもう・・・
無責任にも程がありますよねって話です。
あんた何を理由にそんなこと言ってんの??と問い詰めてやりたいくらいです。
でも、肌がキレイな人から言われたら「あぁ~そうなんだ~」と納得してしまいます。笑
そこがまたニキビの”厄介な部分”で、長期化させる原因の一つであります。
ニキビを1日で治すなんてことは出来ませんし、
それを求め続けるほど無駄なことは無いと思ってます。
友達や親から、「○○~すれば良いよ」とウザイくらい聞かされるかもしれません。
でも、それは聞くに値しません。
ニキビや肌荒れ治療のスペシャリストなら話は別ですが、
皆、素人です。何も知りません。ただ生まれつき肌が綺麗なだけです。
周りの人の意見は参考程度に、あとは自分で調べていきましょう!
よければ私が力を貸します。
今までニキビをどうしていいか分からず放置してきた方、
周りの人に治す方法を聞いてきた方、
正しい知識でアプローチすれば、意外と簡単に治ってくれるもんですよ。
>>3ヶ月くらいでほぼ確実に「ニキビ肌」から脱出できるノウハウをまとめました
>>赤ニキビの炎症を抑えて、跡を残さずに一日でも早く治す方法!
>>【永久保存版】『中学3年生』のニキビを1ヶ月で大きく改善させた方法を全暴露!
【追記:2014/9/14】
本日こんなコメントを頂きました。
釣りかよ
ニキビなんてできないようにすればできないじゃん?
そんなのに悩んでるとかどんだけだよw
ちゃんと顔洗えよきったねぇなwwww
「9月14日」に実際に投稿されているコメントですので、ぜひ探してみてください。
このようなよく分からない・冷かしコメントはたま~にですが頂きます。
ただ無視していればいいだけなのですが、あまりにも典型的かつ幼稚なコメントでしたのでこうして取り上げさせてもらいました。
ぶっちゃけどう思いますか??このコメント。。。
「ニキビなんてできないようにすればできないじゃん?」なんかは超笑えますよね。笑
たしかに「できないようにする」ことができれば最初からニキビなんてできてませんし、悩むことはないでしょう。
しかしそれは、結果論に過ぎません。
うつ病にならなきゃいいじゃん、なんで悩んでんの・・・w
がんにならなきゃいいじゃん、なんで闘病してんの??ww
な~んて言ってるのと同じですよね。
そういった症状(今回の場合はニキビ)が実際に現れて初めて、
「あぁ~もしかすればアレが原因かもしれない」とか「じゃあちょっとスキンケアを変えてみよう」とかなるわけです。
初めから「ニキビができないように完璧に生活する」なんてできるはずがありません。
神様じゃないんですから。笑
ニキビに限らずそういった”無数の原因”がある症状の場合は、
巷の情報だけでは確認できない『自分だけの原因』があったりするもの。
そのため、セオリーどおりにケアをしていってもなかなか治らず悩んでしまうのです。
「できないようにすればできないでしょ??」とかそんなのは当たり前過ぎて話になりません。
それが初めからできてりゃ悩むわけ無いでしょ??って話。
どう考えたってそれは詭弁ですよ。
自分ではやれることはやっている、でもストレスがどうしてもある環境に身を置かねばならない。
そして、それが原因でニキビができてしまっている方も多い。
「ちゃんと洗えよ」というお決まりのセリフも登場してますが、
ニキビケアにおいてスキンケアは非常に大切ではありますが、多くの場合それだけでは完治できないのです。
それも全く分かっておられないようですから、よっぽど視野の狭い方なのでしょうね。
わざわざコメントもされて、ホントお疲れ様です。
それにしても、よくこんな幼稚なコメントができたもんです。。
小5くらいからずっとニキビに悩まされているJKです。特に頬がひどく、赤ニキビとニキビ跡が治りません…。おでこと鼻にも少しあります。
朝は水洗顔で夜は洗顔料を使って洗顔しています。なかなか治ることがなくだらだらとニキビに悩まされていますが、どんな洗顔料が良いのでしょうか。
のんたんさん、返信大変遅くなりました。m(__)m
洗顔料は当ブログでも紹介しているNonA石鹸がオススメですよ!
朝の水洗顔は以前から行われていますか?普段、どのような食事をされていますか?
小6の女子です
早くニキビが治る洗顔料で
オススメなどありますか?
ニキビはあまりできないんですが、
最近鼻に黒っぽい大きいニキビが
2つできて、みんなには虫刺されと
ごまかしてるんですけど
すごく嫌で…
オススメの洗顔料など教えていたたげると嬉しいです。
あとどの程度で洗顔をしたらいいとか全くわからないので、どの程度で洗顔をしたらいいとか、パックなど使った方がいいのか教えてください!
ひなちんさん、返信大変遅くなりました。m(__)m
その後、鼻のニキビはどのような感じでしょうか?
朝は水洗いのみで、お風呂に入った時に洗顔料を使って洗顔しています。
ニキビはTゾーン、ほっぺた、顎
とにかく顔全体的に…
中2の頃からだんだん悪化してる気がして毎日悩んでます(´・_・`)
ぴあさん、返信大変遅くなりました。m(__)m
朝の水洗顔はいつ頃から行われていますか?
普段はどのような食事をされていますか?朝・夕。
胃腸の不調、便秘や下痢はありませんか?
Reiさん、こんにちは。
183です。
お返事ありがとうございます。
睡眠不足なのですが、最近は平均6時間で寝ていますが、体の疲れは取れにくい体質です。
胃腸の不調なのですが、学生時代は暴飲暴食でお酒を多量に摂取していましたが、最近はお酒はあまり飲まなくなりました。
ただ、皮膚科で処方された薬も飲んだりしてますが、イマイチ効果がないように思います。
胃腸はあまり強いタイプではなく、昔なんかはよくお腹を壊すタイプでした。子供時代は便秘持ちでしたが、大人の現在はどちらかというと軟便気味かなと思います。
大体、こんな感じです。
追伸:
少し説明が下手なので、文章が変な感じになってしまいました。
申し訳ありません。
食事についての記載を追記いたします。
大体朝は食パンとコーヒーで、お昼はおにぎりやサンドイッチなどの軽食系を、夕食はうどんやハンバーグなど種類は豊富です。
社会人となって、運動量が減ったので、食事もあまり食べないように気持ち的に制限を意識しております。
最近は体にいいということで、発酵食品の納豆やキムチなどを食事に入れています。
返信大変遅くなりました。m(__)m 申し訳ないです。
なるほど、3食とも炭水化物がほとんどで、ビタミン・ミネラル・食物繊維が足りていません。
野菜の量を増やしてみてください。便の質も変わってくるはずですよ!
ちなみに、小麦製品を多く摂取されているようですが、小麦アレルギーでニキビが出るケースも少なくないので、
試しに控えてみた方が良いかもしれません。
食事をする際は、まずは野菜・サラダから食べ、
たんぱく質は大豆製品(豆腐や納豆)、魚で摂取するようにしてみてください。
とにかく野菜が圧倒的に不足していますので、量を増やしてもらえればと思います。
遅くなってすみません。水洗顔はじめました笑おでこにもニキビがあったのですが消えました!ただ、鼻の下に一つ増えてしまいました…
後はちゃんと寝るようにもなりましたが(笑)食生活が乱れているようで
眉間にできたニキビは消えるのでしょうか?
また、報告します(^ ^)ありがとうございます。
返信大変遅くなりました。m(__)m
眉間のニキビはどんな感じでしょうか?
何かありましたらお気軽にコメントください。
Reiさん、こんにちわ。
私は小学五年生なのですが、最近ニキビがひどくて困ってます(>_<)
クラスのみんなからもからかわれました。
母に相談してみたけれど、別に気にすることない。などと言っています。
朝は水洗い、夜は洗顔で洗ってるぐらいです。
もう、友達からからかわれたくありません。
でも、まだお金も使えないんです。
こんな私でも、できる方法はあるんでしょうか?
答えてくれたらうれしいです。
よろしくお願いします!
なーなさん、返信大変遅くなりました。m(__)m
まずは食事を見直さなければいけません。普段どのような食事をされていますか?
お菓子を食べたりしますか?
夜はどのような洗顔料を使われていますか?
試しに夜も水だけで洗ってみてください。
返信ありがとうございます!
このままこの生活を続けていこうと思います!
また何かあったら報告しますね!
Reiさん、こんにちは。
183さんと申します。
私は今、社会人なのですが、
大学時代に急激に増えたニキビを今もなお引きずっている状態です。
ニキビをつぶす癖が付いていて、クレーターも頬に結構ついていて、業務中も気になって集中できません。
一応、洗顔は朝水洗いの夜は洗顔という感じです。
ご相談に乗っていただければ、幸いです。
よろしくお願いいたします。
183さん、返信遅くなりました。m(__)m
普段どのような食事をされていますか?
睡眠不足、胃腸の不調、便秘や下痢はありませんか?
こんばんは。お久しぶりですね。
今日質問したのは初めて質問した時とだいぶ洗顔方法が変わったのでこれでいいか不安になり質問させていただきました。
今は
朝 5時起床→水洗顔→勉強→朝御飯
夜 お風呂でNon A→お湯で流して水洗顔→極潤→9時30分までには就寝
というかんじです。この生活でニキビは治りますかね?前よりは凄くマシになったけどまだ小さいのがポツポツとあるんです…
アドバイス宜しくお願い致します!!
お久しぶりです!
全く問題ありません。
思春期である以上どうしても多少ニキビがでてきます。
焦らずにあまり気にせずに今行われているケアを続けてください。
少しづつ治ってきますので。
夜遅くすみません。私は中2です。9月の28日に修学旅行があるのです。それまでにニキビを無くしたいです。
ニキビは赤ニキビで、顎とTゾーン?、髪の生え際、眉の近く、目の下位に一つと鼻にあります。鼻はスゴイザラザラで肌色っぽいブツブツがあり、皮が剥がれているようです。
洗顔料はロゼットのアルガンオイル配合(皮膚保護成分)というのを使っています。洗顔後はたまに、piuのスノーWaterを使ってます。
朝は忙しいので洗顔しない時がありますが肌に良いのでしょうか?洗顔料は家族と使用しており、使い終わるとまた別の洗顔料を買います。
夢子さん、コメントありがとうございます!
まず、朝は必ず水だけでいいので洗顔をしてください。
洗顔しないのはかなり肌に悪いですよ。。
それと、早く寝てください。笑
睡眠が不足している状態だと、いつまで経っても治りません。
普段どのような食事をされていますか?
胃腸の不調や便秘、下痢はありませんか?